ジャズフェスに行ってきた♫ | やこぴーの大きいひとりごと

やこぴーの大きいひとりごと

日々感じたままに、、、

十年に渡る実家通いが急に終わり
ぽっかり空いたスケジュール。

何をしたら良いのかわからずボッー。

そんな先週の土曜日のこと。

今年も介護でジャズフェスには行けないと思っていたのが

「行ける。。。」ことに気づいた音譜


お目当てのバンドのタイムスケジュールをみると、急げば間に合う時間。

急遽、ササッと身支度をし会場へ〜🏃


ジャズフェスは毎年楽しみにしているんだけど、今年はコロナ禍で規模を縮小しての3年ぶりの開催。

しか〜し、楽しみにしているEarth Wind&The Gangの出場は無しだってショボーン

でも、兄弟のツインドラムの
EISEI+EISYO は出場するというので
親戚のオバチャンみたいに応援に行ったの。

写真はInstagramから拝借

EISEI+EISYOは
右の弟くんがまだ幼稚園の頃にジャズフェスに出ていた所を偶然みて、その演奏に感動✨✨✨

しかも演奏の途中で、お兄ちゃんの方をみてアイコンタクト。

そしてニコッほんわか

お兄ちゃんもニコッ照れ


そのシーンに胸キュン💖してた飛び出すハート飛び出すハート

そうしたら裏でサポートしている人を見た夫が
「あれ、工藤さんじゃない???」
って🤔

そう、この子達のパパは高校の先輩だったのでビックリ!


ちょうど前年のジャズフェスでの事。

ブラブラ夫婦で歩いていたら小さい子どもを連れた工藤さん夫婦にばったり遭遇。

見ていたEarth Wind&The Gang
出ていると聞いてびっくり😲

被り物とかしているので全然気付かなかったのね😅

それに、まさか子ども達も出場しているとか知らなかったので又々びっくり😲

それ以来、時間があえば応援?癒され?に行っている訳です~😆


今年はより一層、演奏も音もパフォーマンスも一段と洗練されて愉しまさせて頂きました〜🥰



いつもだと合間におビール🍺を頂くのだけど、まだ本調子じゃないみたいで、お気に入りのカフェで休憩〜☕


一番町のフォーラス近くにあるんだけどね
一本裏の通りにあるので、知る人ぞ知る的な場所です。

名前の通り何種類ものコーヒー豆があり、深めの焙煎がお気に入り。
なのでドリップだと薄くなりがちなアイスコーヒーも美味しいの🥰

この日は初めてケーキも頂いたけど、チョコレートケーキがガナッシュとスポンジの間位のしっとり感。
白砂糖の角を感じない柔らかい甘さで美味しかった〜💖

この日は渋カッコいいオーナーがいらしていて店頭で接客されていた。
フレンドリーでいて丁寧な接客。
こんな人に私もなりたいなと思ったよ🥰

何だかんだで愛に溢れた世界
ワンダフルワールド💖