
2週間位前かな
爪の脇から出てくる小爪が気になって、「ピッ」ととっちゃったんだよね〜。
よくやるんだけど

血が滲んだり、痛いな😖と思った時にはラベンダーオイルをチョイとひと塗り。
そうすると直ぐ良くなるんだけど
今回は面倒くさがって放置してたら
ある日、バイキンマンが入ったみたいで、ズキズキ、ジンジン腫れてきた。
慌ててラベンダーオイルを塗ったけど今ひとつ。。。
爪の脇が緑になってきたので
「ひょうそ」で検索。
どなたか忘れましたが、オンガードが良いと投稿されていた方がいらっしゃったので、ココナッツオイル数滴、オンガード1、2滴を手のひらの上で希釈(横着した😅)して患部に塗り、残りは足の裏に塗りました。すると直ぐにズキズキジンジンは薄らいできたっ✨
おっ💖良いかも😊
翌日も同様に塗布したけど腫れがひかず。。。
今、Baby相手の仕事をしているもので、水をしょっちゅう使うし汚物も扱うのでバイキンマンが入りやすいし、こまめに塗布できないのもあるのだろうと思う。
これ以上酷くなるのは防がなければと、仕方なく薬局で抗生物質軟膏を購入。
しかしやっぱり塗りたくない❗
そこでオンガードを原液で塗って駄目だったら軟膏を塗る事に。
患部にオンガード原液を1滴おとし、
「痛いの痛いの飛んで行け〜♬」と薬指の腹の先の方で優しくマッサージ。(なんでも指の腹の先端部分からビームが出てるらしいので😊)
するとどうでしょう✨✨✨
30分もしないで腫れも痛みもひいたではありませんか❗
酷い時は指の先端まで腫れ上がり、爪の脇の変色している所は、キレイな緑色(青っぱな色😅)でした。(写真撮っておけば良かった)
翌日も原液塗布すると
緑だったところは白くなり、皮が剥がれてきました。早っ。
結局、軟膏は使わずにすみました👍
私はオンガードを専ら、うがい等に使っていて、傷に使った事が無かったので、また一つお勉強になりました😁
レイキヒーリングも学んだところだったので合わせ技で✌️
この投稿がどなたかのお役に立てば幸いです🥰