こんにちは。
私の大きいひとりごとにお付き合いくださり、ありがとうございます

おうち時間が長くなり、
「私に一体何が出来るのか?」を考えておりました。
その中で、「あ
これもか
」というのがありました。


それは数年前に主人が退職をして始めた農業。それは直ぐに天職だとわかりました。
なので私は私なりに助言、情報を提供したりしてきたのですが、何せ似た者同士なので、ぶつかり気味になりがちでした。
しかし応援するのでも方向性が間違っていたようです。
叱咤激励ではなくて、主人が楽しく仕事をして波動の高い野菜を作れるようにする。
「頑張って❣️」ではなくて「enjoy❣️」してもらう事。
つまり体も含め主人を波動の高い状態にするのも、私の志事。
それが巡って私の恵みとなる。
「人生フルーツ ある建築家と雑木林のものがたり」をおうちで見ながら気付いた訳です。
樹木希林さんのナレーションで、とても心地よく、しかし人としての在り方、日常の大切さ、夫婦としての在り方を考えさせられる映画でした。
おうち時間におススメです
