中学生の時にその存在を知ってから、長年行ってみたいと思っていた出雲大社へ行ってきた
そのレポ①

今までも、何回か計画をした事があったけど、仙台からだと中々難しくて断念していましたが、今回FDAが出雲空港へ直行便を出したので、なんと1時間半で行けちゃう



と言うことで
いざ航空券を取ろうとしたら、もう欲しい席が無くて、どうしようかと思いあぐねていると
上手くいかない時は方向が間違っているという話を思い出した。
そういえば河北トラベルのパッケージツアーの案内が来てたな〜〜とよく見てみると
今回行きたい所が網羅され、しかも食事や入館料等が込み込み



初めは旅費が高いと思っていたけれど、逆にリーズナブルかも









で、初パッケージツアーに参加決定。
出発近くになって台風が接近してきた。
私と友達が旅行する時はいつも台風🌬で
「またか
」

と思ったけど、呼ばれて行くんだから大丈夫‼️と信じて出発

搭乗する時にキャプテンがグッドラック👍してくれて、このキャプテンだったらしい大丈夫な気がした





飛行中揺れは少しだけ。問題無く着陸。
出雲空港も曇り空。風も無く問題無し

初日は足立美術館。
ずっと行って見たかった所の一つ。
お庭も建物も予想以上に広くてビックリ



本当に美しく手入れされた庭園。
横山大観等の所蔵品も素晴らしいかったけど、以外に新館の近代絵画のコレクションも素晴らしかった





ここを観るには何ヶ所もある茶室や喫茶店で休憩しながら丸一日いるのが理想かな

初日はこの後はまっすぐホテルで夕食



何も期待していなかったから御膳がでて
目がハート💓💓💓
ついでにに
「ワンドリンクサービス」との事。
「友達ときっと皆んな飲まないよね。
部屋飲みしようか」と話していた所だったので、ラッキー





追加。