言い切れてもね | アメブロなpandaheavenブログ

アメブロなpandaheavenブログ

最近漫画の先生始めました。
好評です☆

写真を撮ったり映画を見たり。でもやっぱり普通が一番!
みんなも無理しないでね!



「言い切れる」ことが叶ったとき、言い切れたが故に失ったものを発生もさせます。

なまじ言わなけりゃよかった、とするものも同時に生み出します。

実際、言わないで済ませてたら「言っといたらよかった」となっている自分を薄々勘づきながら。

なので、その都度の発露は「いい・悪い」に過剰に絡めずに自在でもあんがいいいのかもしれません。

過剰な遠慮、他者から強要される「心配り」ばかり増えてる時世、ストレスの形で自らが痛み続けるほどのこらえは、もう十分果たしたようにも思うのです。

思いやりは自分がしてあげたい文だけで結構。他人になじられるのも、同調バイアスで言わずもがなも、暴力に屈するのに似てもいます。