液タブ挑戦とOSの流転 | アメブロなpandaheavenブログ

アメブロなpandaheavenブログ

最近漫画の先生始めました。
好評です☆

写真を撮ったり映画を見たり。でもやっぱり普通が一番!
みんなも無理しないでね!

image

昨今、パソコン上でお絵かきできるためのアイテムで「液晶タブレット」ってのを購入しました。

 

以前からいとこのシェフが「無期限賃貸」してくれてる液タブもあるのですが、MacOS10.6で機能するような旧態然として、線がいっぱいってな状況のもの。お部屋のデスクトップ環境なら、黙ってても便利で済むけれど、講義などでポータブルなものが欲しくなって、しばらくあちこち現物見て回ってました。

 

机の天板サイズの液タブもあったりしましたが、Windows専用であったり、現状でドライバーが見つかるかどうかの懸念の伴う案件もあったりしました。

 

そうこうしてる間に、程よい液タブをお値打ちに買受け、自宅でセットアップ。

12インチサイズのWindowsノーパソに、同サイズ程度の液タブで、書き心地も筆致の感圧も良好。ひとまず満足。

 

本当はiPadとAppleのペンシルが「現状の頂点」なる情報を得てたので、それを探ってもいました。

けれど、よくよく考えますに、iPadで無給電で絵の描けるコンディションなるものが、この先の人生に幾度来るか知れないな・・・と妙に冷めだし、そんなら腰据えて描けるほうがいいやん!と帰着したのです。

 

実際購入した液タブはWindowsしか機能できず、🐼の所有するMacパソコンのOSでは機能しません。仮にそれを叶えるにはOSX10.12以上にスペックアップせねばならず、それではOSが入ってくれても愚鈍な重さになるのは必定で、ならばパソコンの方から買い直しか・・まで思い馳せたところで、「ん?じゃあ、Macでなくていいじゃん!」まで行き着いちゃいました。

 

「液タブ至上主義」で走り出せば、本末転倒なことになっちゃうなあとなってから、ChromeOS Flexでもやり口あるんじゃね?と思い出し、愛用のiMacに衝動的にインストール。

幸か不幸か、この日筐体内のOSが起動しなくなってて、外部USB起動によるChromeOS Flexでしのいでた日でしたので、いい機会だと思いきったのでした。

 

 

いれてみてから、このChromeOS FlexなるOSではろくな描画ソフトがない事が判明。膝を折る。

 

されど、複数ディスプレイの機能は生きてたし、ソフトさえあれば筆圧感知の気配も垣間見えたので、これは今後のChromeOS Flex環境の向上待ちで、今回は終了。

 

タイムマシンを駆使して、OSX10.9も試したが、ここでも液晶タブレットは奇跡を起こさず、機能不全で、OSX10.6のコンディションに戻した。

image

image

そこで、手持ちの板タブの「筆圧感知」を改良することに先進し直す。

これまでその板タブで「出先のお絵描き実践」に投入していたが、ペンの「抜け具合」に、どうしても残像めいた「ヌケの悪さ」で余計な筆致線が残ってたんです。

 

液タブではその症状が比較的なかったことから、今回の行動に至った次第ですけれど、今朝筆圧感知のブラッシュアップを試みたら、存外現状の機材でも支障がないとこまで肉薄できたので、これはこれでいいか、と妙に得心できました。

 

まあ、従来品の液タブでも支障はない働きではあったので、これで出先で実演や体験使用を試みれるとこまではきました。

 

まぁ、よし、ですな。