言ってること以外をねじ込まんでくださいな | アメブロなpandaheavenブログ

アメブロなpandaheavenブログ

最近漫画の先生始めました。
好評です☆

写真を撮ったり映画を見たり。でもやっぱり普通が一番!
みんなも無理しないでね!

image

 

要望がわかった際に、企業サイドのうちでも、フロントラインにいるような側は「言われてる通りだけで、いいじゃん」としか思ってませんが、企業内を奥まった方に向かうごとに、妙なフィルターといいますか、関所の連続がありまして、「したり顔」でどこ由来かも知れぬ「定説」を当てはめこんできましてですね、およそプレーンな要望の時点で含まれてなかったようなステレオタイプやワン・イシューな、古典極まる偏見の塊が出来上がっていく始末です。

 

企業内の色目ですね。まかり通りやすすぎてるんです。

作りやすいからってのと、偏見が種です。

ユニセックスもノンバイナリーも「カテゴリー内」の範疇(はんちゅう)にないわけです。

 

これらの幾層もの「余計」を「跳ね返せる」部署がないわけです。偉い人らの判断ですんで。

困るよねえ。困るのよねえ。