MN@panderbird
『機動戦士ガンダム』アムロの「行きます!」に感じた違和感の正体はコレです【岡田斗司夫/切り抜き】 https://t.co/AZFsSlVVld @YouTubeより
2022年09月15日 23:31
本当なのか、こじつけなのか、でも思わず拝聴してしまう。日本にも戦中があり、喧噪の中をとびきり最前線で命を賭して終いとする人らが厳然といた。送り出すという加担に苛まされた世代は、自らの殻にそれをしまいこんだ優しさ発信の着想が、後続の者へはその継承の機会を損なわせ、いくらか過ぎた後で間違いなく再発するだろう。
いい戦争なんてないな。教訓も血塗られたものほど強烈で凄惨だ。英雄然と見えたところで心根は英雄のそれではなかったが、それを友とした人らにそれを伝えるのは侮蔑以外にはならないだろう。さりとて「黙っておけ」では再発は必須で歴史の忘却に等しい。やはり戦争はしちゃいけないって言った上で、なかった事にはさせねえ、英雄は出さねえ、こそが慰霊ではないか。
岡田さんはアニメを媒介させてアニメ外の事を語る達人だもんな。さすがだぜ。

