オミクロン「BA.2」派生株、重症化率高い兆候 ←まずいだろ(追記あり) | アメブロなpandaheavenブログ

アメブロなpandaheavenブログ

最近漫画の先生始めました。
好評です☆

写真を撮ったり映画を見たり。でもやっぱり普通が一番!
みんなも無理しないでね!

 

県内在住者として申し上げます。県内の保健所が機能低下・停止に等しいことで、各種の連絡が「優に3日」は遅延しており、その間に人の動きは任意で見放たれてる間に、ウイルスキャリアが漫然と罹患範囲を拡大させておるのが実相です。

 

「怪しいうちは家から出さない」を法規的な拘束・律法込みで施行しなければ、この悪循環には「うってつけ」な蔓延ウイルスがコロナの特質です。所轄部局が「間に合わない」を全方位に最大限に利用し尽くすのがコロナ禍です。

  • ワクチン処方階数に関わらず罹患する
  • 移動してる仕事の人は「予防措置」の有無に関わらず罹患する
  • 罹患予備軍、罹患予感者は「人に会ってはならぬ」

ここいら辺が広報で貫徹できない以上、「長引かせて終焉」しか、現状ゴールはありません。実際、そう進んで誰も手出しもできないし、止めれてません。

 

 

現状の「オミクロン株」を駆逐するほど強く、その版図を塗り替えるってからには、「現状株より強烈」がサバイバルの条件である以上、その素質は

  • 伝播が早い
  • ワクチンが効きにくい
  • 重篤化をしやすい

は当然の理(ことわり)に思ってましたし、当然そうきました。多分現状では3回ワクチン接種した人もこのままでは罹患しそうです。なんせ「情報の届きが妙に遅い」まんまがコロナ株発生以後、全く改善為されないのが不思議でしょうがない。

 

 

遅かったか。

政府や行政の報道がなんせ遅くて不正確。

ニュースを逐一探りにいく姿勢くらいでないと、死ぬよ?

 

 

松本さんが予防してなかったなんてあり得ないし、当然「予防して」「用心しても」「仕事上で移動していれば、ほぼ罹患する」と思うのが道理だろう。その辺の覚悟でいなくちゃ、本当にまずいフェーズにある。