弱ってみないと | アメブロなpandaheavenブログ

アメブロなpandaheavenブログ

最近漫画の先生始めました。
好評です☆

写真を撮ったり映画を見たり。でもやっぱり普通が一番!
みんなも無理しないでね!


強くて調子の良いうちは見えない物が、弱って、心細くなってから、必要になることがあります。

あんなに強くて、丈夫で、明るくやってたうちには、ピンチの時に「必須」のものがわからないのです。

ピンチの最中でも、いよいよわからないままです。つぶれて、なくなってしまう人もいます。


心底弱ってる時に、やっと「それが、要る」と分かるのです。それは人が示してくれないと、わからないものでした。

その刹那の心細さに、ちょっぴりのお湯を渡して、少し、少し、あっためるんです。

ほんのり、体温を取り戻して、ゆっくり、心を慣らします。



弱ってみた時に知ったものは、人に渡せるようになるから。元気な人には見つからないから、その人は「弱った」を知ってる人。

弱いから、強いの。