今日は、トミカ(7月分)の話です。

 

7月のトミカ情報が、

掲載されました。

 

<トミカ>
No.48 日産 スカイライン GT-R(BNR32)
アクション:サスペンション/左右ドア開閉
550円
(入れ替え:No.48 いすゞ エルフ 「ミッキー&フレンズ」 トラック)

No.100 レクサス IS 350 F SPORT
初回特別仕様
アクション:なし
550円
(入れ替え:No.100 スズキ ジムニー JAF ロードサービスカー)

<トミカプレミアム>
33 ランボルギーニ カウンタック LP 400
アクション:リトラクタブルライト展開・収納/エンジンフード開閉
935円
(入れ替え:33 フェラーリ FXX K)
 

<タカラトミー創業100周年記念商品>
チャンピオンレーサートミカ
1320円


チャンピオンレーサートミカ BLUE Ver.

1320円

タカラトミー100周年記念 トミカセット
5500円

<車種リスト>
・トヨタ スープラ MA70
・日産 NISSAN GT-R
・ホンダ NSX-R
・ランボルギーニ カウンタック LP400
 

「32のスカイライン」ですが、

以前にもあったと思いますが、細部は違うのでしょうか?

たまに、組み立て工場とかで、出てきますが・・・。

 

同じ型なら、苦情が来そうですけど・・・。

 

「レクサス IS」は、昔あったような気がしますが・・・。

こちらは、何もアクションが無いので、

ちょっと残念です。

 

カウンタックは、何かと販売されます。

今回は、LP400ですね。

私は、LP500が好きです。

後ろの羽が無いとなんか、物足りなく感じます。

今でも、斬新なデザインだと思います。

 

チャンピオンレーサーは、

どうしようか、迷っています。

あまり、欲しいとは思っていません。

たぶん、買わない気がします。

 

100周年記念のトミカセットは、

欲しいですね。

今度、大型車両セットとか、建設車両セットとかで、

販売して欲しいです。