NEWS:喫茶店で面接したら、コーヒー代は誰が払う -台湾メディア
「さっき、ある男性を面接した。北京大学卒、経営学修士(MBA)取得と履歴書は完璧。でも、コーヒー代はこっちもち、コーヒーを運んだのも私。どこにでもいる何もしない男って感じ。全くの世間知らず。何か成し遂げたいなら、小さなことにまで気を配らないと」
女性面接官が中国版ツイッター「微博(ミニブログ)」に投稿したもので、5万回以上転送され、話題となっている。
女性面接官が怒っているのは、本人が述べるように、男性側の『常識のなさ』だとした。 中国記事では、このような『常識』は、面接を受ける人やその他権利のない人に対する『過度の要求』、しいては『ゆすり』にほかならない」と指摘した。
-------------------------------------------------
全先生は、
「しかし、喫茶店で面接を行うということは、『常識』でしょうか。
外国人は、このような中国版『常識』を不思議に思うだろう。」
と話していました。
①Web割→もれなく5,000円分のレッスンチケットプレゼント!
②ペア割→2名以上のお申込で入会金が半額の5,000円に!