世界最大のパソコン市場:中国 | 新宿・銀座の中国語スクールで働く中国人アドバイザーのブログ

新宿・銀座の中国語スクールで働く中国人アドバイザーのブログ

リンガフォン中国語教室に勤める中国人スタッフです。
中国人スタッフから見たリンガフォン中国語教室の状況や日本と中国関連の情報・ニュースを綴ってみます☆

レコードチャイナで見つけた記事ですニコちゃん

中国の勢いはパソコン市場にまでびっくりまーく



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚   ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


2011年8月23日、中国の今年第2四半期(4~6月)のパソコン出荷台数は1850万台に達し、米国の1770万台を抜いて世界最大のパソコン市場となったことが分かった。

新浪科技が伝えた。

米市場調査会社IDCの統計報告で明らかとなった。

それによると、今年第2四半期の中国市場におけるパソコン出荷額は119億ドル、米国は117億ドルだった。

出荷台数でみると、中国の世界シェアは22%で、米国を1%上回った。


http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=53795



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚   ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


「2009年に米国を上回る自動車市場となった中国の急速な成長はパソコン市場にも波及している」

とも書かれていました!!


人口の規模が大きいのもそうですが、

自動車やパソコンを使用する人口が増えてきているということは、

今後も様々な市場で中国は熱いということですよねパン子パンだ



まずは無料体験レッスンを受けてみませんかはてなマーク

3104
http://www.linguaphone.co.jp/cn/