発見
日中国際結婚の記事です
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=46539
2010年10月28日、華字紙・中文導報は、日中の国際結婚カップルは13年連続で国際結婚全体のトップを占めていると報じた。
厚生労働省が発表した最新の「人口動態統計」によると、日中の国際結婚カップルは2009年には1万3719組に達し、13年連続でトップを占めた。
その中でも最も多いのは妻が中国人、夫が日本人のカップル。
その勢いはとどまるところをしらず、2001年から毎年1万組以上を保っている。
一方、妻が日本人の場合も、中国人配偶者の割合は、韓国・北朝鮮、米国に次ぐ第3位につけている。
2001年(793組)、2002年(814組)、2003年(890組)と続き、
2004年(1104組)から2008年(1005組)は毎年1000組を超えた。
2009年は若干減少したものの、986組に上った。
これに伴い、日中のミックスベビーも年々増えており、1987年には1010人だったのが、2001年には累計で3万8927人、2008年には同7万1614人に達した。
2009年の1年間に生まれた日中ミックスベビーは5329人。
その内訳は、父・日本人、母・中国人は4209人、反対に父・中国人、母・日本人は1120人に上った。
(翻訳・編集/NN)
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
13年連続ってスゴイですね~
日本に来る中国人が増加していて、
中国で働く日本人が増加しているので、
今後も増えていくでしょうね(^O^)
国際結婚も仕事も趣味も・・・
中国語なら新宿にある中国語スクールへ☆
無料体験レッスン好評実施中です♪
お問合せはお気軽に♪