世界卓球2010 | 新宿・銀座の中国語スクールで働く中国人アドバイザーのブログ

新宿・銀座の中国語スクールで働く中国人アドバイザーのブログ

リンガフォン中国語教室に勤める中国人スタッフです。
中国人スタッフから見たリンガフォン中国語教室の状況や日本と中国関連の情報・ニュースを綴ってみます☆

ここ3日くらい、世界卓球をテレビで見ています卓球

帰宅してテレビをつけた時にたまたま世界卓球が行われていることを知りました。



卓球といえば・・・いとこの家に卓球台が2台ある卓球部屋があって、

私は小さい頃からよく卓球をして遊んでいました!!



その成果か、中学の体育で卓球をやったときに卓球部の子に勝ち、

部員でもないのに公式試合に呼ばれたりしていましたパン子





世界卓球の話に戻りますが、

今日は女子、日本 VS 中国ビックリ


卓球王国、中国が相手です卓球

今日の中国メンバーは全員が世界ランク一桁だそうです。



日本は負けてしまいました・・・汗


でも銅メダルです3

おめでとう☆



で・・・気になったのが、中国選手の劉 詩雯


2010年1月3日に発表された世界ランキングで1位になった選手だそうです。



中国がアツい!! sasaのブログ


まだ19歳ひょえーびっくり

カワイイし!

強い~




卓球って地味だけど一球一球にすごく力をこめていて、

すごい集中力ですよね。



今日は、福原愛ちゃんの試合を見て、

すごく頑張ってて、一生懸命で、

なんか、すごいな~って思いました。


私も頑張らなきゃです。