こんにちは、まつりょですおすましペガサス
いつもご訪問ありがとうございます乙女のトキメキ


本日の石川県、最高気温は2℃…。
床暖房にすればよかったー!と
毎年後悔しております…。



さて、今年最後の日に読む本を
何にしようかな、と考えながら
先日図書館に行きました。


そのときに見つけたのがこちら。

畑中由利江さん著書の
「フランスマダムから学んだ
 最上級の女になる秘訣」。


日本では、年甲斐もなく…とか、
いい年をして…とか、年齢で
精神を縛る言葉が多いですが、
フランスでは年齢など関係なく
女性として生きることを楽しむ!
最大限、自分の魅力を引き出す!
それがとても大切にされています。



実は、私自身、来年40歳になることを
とても恐れているところがあって。


なんだか女性として枯れていってしまう、
このまま「オバチャン」として終わって
しまうような、そんな気がしていたのです。


しかし、70代後半で6度目の結婚をしたり
シャンパンで洗顔する86歳のフランスマダムの
お話を読んでいるうちに、そんな考えに
とらわれている自分がバカバカしくなって(笑)。




私を私らしく生きる。




これは、私が今年の後半から
気づいた学びでもあります。

周りに左右されず、
恋愛に振り回されず、
自分がなりたい自分を目指して
ただ突き進んで生きること。



今年最後の一冊として、この本に
巡りあえてよかったですお願いキラキラ


もっともっと飛躍していける。
強くそう感じながら、来年を
迎えようと思います神社富士山



皆さまと、今年このアメブロで
繋がれたことをとても幸せに
感じております。


来年もどうぞ、この拙いブログを
どうぞよろしくお願いいたします!


それでは、皆さま、良いお年を
お迎えくださいませ照れクローバー