長野へ 〜菅平から上田〜 | ゆいのぼうとゆかいな仲間たち

ゆいのぼうとゆかいな仲間たち

小学生になった娘の日々の出来事を
綴っています♪


5月の連休、娘の習い事の都合で
本当にお休みなのが祝日のみびっくり


という事で、渋滞も予想しつつあせる
2泊3日で長野へ行って来ました車


まず、ビックリしたのが
高速道路から見える山桜が満開桜

そして、初日に泊まった菅平はまだ雪が沢山!残っていたことびっくり


「ココは、これから桜が咲くんですよニコニコ
と、ペンションのお姉さんが教えてくれました照れ



山を降りる途中は、今が満開のようで
桜も綺麗でしたが他にも沢山の花と新緑で

行くところすべての風景が綺麗でしたおねがい


{2FC1B3DE-DAD1-46A7-97C3-936F04740ED8}
満開の桜桜



その後、上田へ車



上田と言えば…


真田氏本城跡
{10A971F9-8B43-4476-972B-31C0BC581DEC}

{0801722E-594E-491D-8665-BDFE63CB60CF}
後ろの山を登りました

{EA40EE4B-2D97-4AC1-8D67-DDF3C4163ABB}


そして歴史館にも行って

{D6FC1BA2-61E8-49D3-8A52-4D915E374923}

大阪夏の陣、冬の陣が描かれた屏風は見事でした!


たまたま団体さんが近くにいてガイドさんが話をしていたのを一緒に聞いていて
興味深く資料を見られました!


こういう時、歴史に詳しいともっと何倍も楽しくなるんだろうなと思いますね〜


その後、上田城へ

{533E9DD7-A734-42C7-A2C0-A34F8CCEABBC}

{2E38D4DB-E276-4FD0-8CF1-E26366CB6CC9}

真田神社は長蛇の列!しかも暑い!!
ので、並ぶのはやめて

おみくじをひくと…

いつも大吉ばかりひく娘は「小吉」ガーン
いつも小吉とか凶とかひく私が「大吉」爆笑
パパはおみくじ引かず口笛



おみくじは、お守りとして持っておいた方が良いと書いてあったので

私は手元に残しておく事にしましたが(滅多にない事だしウインク)


娘は「小吉」に納得いかずあせる
自分で持っているのは嫌だったようでキョロキョロ

{B7C18A30-A03E-4D5F-81D0-0C4D43DA2F9A}

結んで帰りましたあせる

おみくじ「小吉」で落ち込むって…えー



その後、学業と健康と交通安全のお守りを買ってご機嫌なおりました爆笑


ここも、桜が綺麗でしたよ桜
{58374FCB-0C20-482A-9247-1B1F42EEE93C}