パパと娘が2人でお出掛けした時の事

出先から娘


少し前から飼いたいと言い出して
一応オッケーしていたので
連日ペットショップへ行っていたのですが
そこで見ているだけで満足していたのに
たまたま行った所で(しかも私がいない時に)
お気に入りのハムスターを見つけてしまったようです

で、うちに連れて帰ってきたのがコチラ

イエロージャンガリアンのゴマちゃん(オス)
性格は今の所、とっても臆病で怖がりで
すばしっこいです、、、。
触らせてもくれません!!!手を出した瞬間巣箱へ逃げます

まだ産まれて間もないので人間に慣れていないというのもあると思いますが。
上の2枚が、うちに来て15日経った頃で
まだ離乳したばかりだったみたいで
よく寝ている時にキュンキュン鳴いていました

その頃、栄養満点の固いエサ(ペレット)は全く食べれず、お水も飲まなくて
ヒマワリの種とかポップコーンみたいなエサしか食べなくて(ペレットショップで食べていたものらしいです)
水分はキャベツで摂っていただけだったので結構心配していましたが
この2週間でペレットを沢山食べられるようになり、みるみるうちに大きくなり

イエローだった綺麗な毛並みが
なんと、ノーマルな普通のジャンガリアンハムスターの毛並みになりつつあります。
ケージに入っている写真は昨日撮ったのですが、頭の上から背中にかけて、黒い線が出て来ました。
うちに来た時は全体が明るいベージュで背中の真ん中に薄い茶色のハートマークのような模様があるだけだったのですが…
きっとお父さんとお母さんは
普通のジャンガリアンだった可能性高いです!!
でも、昨日から何故か私が近くに行くと寄ってくるようになり、ケージを開けて手を入れると近づいて来るようになりました
(エサが欲しくてくれる人のニオイを覚えたんですね、きっと
)


少しずつこの環境にも、人間にも!?
慣れて来ているのかな?と思います。
ハムスターは、産まれて3ヶ月で大人になるらしいですが、このゴマちゃんは今ちょうど2ヶ月なので、ちょうど人間だと10歳位なのかな?
ハムスター年齢、難しいです

少しおデブになりつつある小さな小さな新入り家族ですが
たまにまたブログにも登場するかもしれませんので
どうぞよろしくお願いします
