おむすびまんとこむすびまん | ゆいのぼうとゆかいな仲間たち

ゆいのぼうとゆかいな仲間たち

小学生になった娘の日々の出来事を
綴っています♪

今日はいいキャラクターが思いつかなかったので

普通のおにぎりでいいや・・・と作り始めたら・・・


思いつきました「ハイっ」の手おむすびまん!


てことで、思いつきで作ったので

写真を撮るか迷いましたが・・・



ゆいのぼうとゆかいな仲間たち-CA3C03310001.jpg

やっぱり載せちゃいました(* ̄Oノ ̄*)


ちょっと不出来なお二人ですがσ(^_^;)

おかずの入れ方も何だか乱雑(;´▽`A``



娘にみせると

「うわぁ~!すごーいニコニコ



と言うことで、ヨシとします(-^□^-)



おにぎりおにぎり

 ・おむすびまん(塩昆布)、こむすびまん(鮭)

 ・顔、髪は海苔

 ・鼻とほっぺは卵シート



おにぎりおかず

 ・牛肉コロッケ

 ・卵海苔巻き

 ・アスパラとパプリカのハム巻き

 ・竹輪にブロッコリーの芯

 ・プチトマト

 ・リーフレタス

 ・ブロッコリー




朝、幼稚園に行くときに娘が

「今日はプールある?」

と聞いてきました。


不安なことがあるとそんな風に

自分から聞いてきます。


お風呂でも

顔に水が少しでもかかると

大騒ぎするくらいですからあせる


でも

「今日はプールないよ」

というと・・・


にっこり笑顔で

「今日、りなちゃんいるかなぁラブラブ


もう楽しいことを考えています。


りなちゃんはバスで一緒の年長さんお姉さん

バスに乗るときに、りなちゃんが居ると

すごい笑顔ニコニコ


たまに居ないと・・・ガーン

・・・分かりやすい子供です。



バスが来て、今日はニッコリ笑顔で

乗って行きましたバス

良かったね音譜




娘は何故か、ヨチヨチ歩きの頃から

年上のお兄さん、お姉さんがすきで

一緒に遊びたがりますしっぽフリフリ


でもでも、そのお兄さんお姉さんはみんな小学生!

なのでほとんど相手にしてもらえませんあせる



でも小学生の集団の中には入りたいようで・・・

同級生の集団には入れないのに、なぜでしょう?


不思議ですナゾの人