28年…。
気付けば、5月も中旬。
5月といえば→抜毛が始まった月。そして、28年経ちます。
まだ、抜いている…
病院も継続して通って14年になります。
まさか、こんなに治らないとは思いもしませんでした。
今の職場で働き始めて3カ月が経ちます。
もちろん抜毛症の事は、話していません。
いつかバレるんじゃないか?と、毎日心配になります。
名前を呼ばれるとドキッとします。
(あ、バレた?)
いつまで、こんな生活つづけるんだろうか?
抜かなければ良いのですが、それが止められないから困るのです。
止めたいのに、止めたいのに…それでも抜いてしまうのです。
そんな自分を立て直したくてアメブロを始めました。
自分と同じ事で悩んでいる人が、こんなにたくさんいるとは思いもしませんでした。
また、全く抜毛症とは無縁の方から励ましのメッセージやコメントを頂けるとも思っていませんでした。病院以外で、抜毛の事を話せる場が出来て良かったです。
また、同じ抜毛症でも私の様にジメジメ悩んでいなくて、でも、諦めず前向きに生きている方もいらして、本当に色々考えさせられる事がたくさんありました。
残念ながら、今も「毎日抜毛」状態が続いています。
28年も経てば、30年も一緒かな?
早く治りたい思いは消えませんが、思いつめずに、日々過ごせたら良いな…と思っています。
木曜日は、ケアマネ実務研修の最終日です。
やっと!
ケアマネの資格が取れます。少しずつ、日々のすべき事をこなしてゆきたいと思います。