唯一の癒し
新しい職場(老健のデイケア)に入って、1カ月以上経ちましたが、まだまだ緊張状態です。
仕事を「覚えなきゃ、覚えなきゃ…」と思って焦っても頭に入って来ないし、皆のペースについて行こうと頑張ろうとすると苦しくなってきます。最近は、残業続きでお疲れ気味です。ついでに抜毛もひどくなってきました。
先週、心療内科に行きましたが、またまた増薬となりました。一緒に頑張ってきた同期が、突然(なんと当日)、他のデイサービスに異動となり、相談出来る人が身近にいなくなり、もう一人の同期(この人は、週に2日勤務で滅多に出会いません)も仕事が厳しく辞めると話していました。
自分も最近は、ますます辞めたい病です。
そんな中で、唯一の癒しが、職場の玄関先で飼われている犬です。
介助犬ではなく、ペットのような存在なので、衛生上、建物の中には入れませんが、朝、出勤してきたときには尻尾を振って出迎えてくれるのが嬉しくて、早めに出勤して撫でてあげるのが楽しみです。
本当は、デイケアでお年寄り相手の仕事をしているので、お年寄り相手が楽しいと言えるようになれるのが1番なのですが…