盛岡に住んで2ヶ月くらいかな?


ある日

お使いに出たら、大通りの両端に人が座っていました。

あれ〜?

疲れて座っているの?

へんだよね〜?

すると、駅の方向から綺麗な布切れの飾りを付けた馬の集団がー!

えー!

驚いて立ち止まってみましたよ😀

すると、小さな男の子が馬に揺られ!コックリ、コックリと…!

まぁー可愛い事!その時、子供を映していたカメラがー?こっち向いたかな??


まーいっかー??

それは、それは初めて間近に見た馬の集団?行列でした。

最後にゴミ収集車が2台!

そうですよね、落し物をちゃんと拾うんですよね!

こういう行事があるなんて!

余りにも勉強不足で知りませんでした。😣

馬の集団が

最後に中津川で水を飲んでいるのを橋の上からも眺めました。

なんか、色があってキレイでノドカでした。


さて、家に帰ってTVを付けながら

夕飯の支度をしていると!

地元のニュースに変わり、馬と?

あれ?ワタシ!?

やっぱり撮られていたよー😵

驚き!

恥ずかしいが…?

ふと?ワタシ…?

まだ、知り合いも友人もいないので…!

大丈夫!誰にも何も言われません!

だだの市民です。

ホッとしました。😊

 

私が住んでいた頃は、

こんなに派手?では?なかったような?

普通の日だったから、人も少なかったような?


今では、

6月の第2土曜日と、決まっていますね。