セール中に買っておいたゲームあれこれ②
『DORF ROMANTIK』
読みはドーフロマンティックでいいのかな?

6角形のタイルを繋げて田園風景を作り上げていくストラテジー&パズルゲーム。


タイルには「平原」「森」「畑」「家」「線路」「川&湖」の6属性があり、森と森、畑と畑など同じ属性でタイルを隣接させるとスコアが加算されます。

手持ちのタイルは

・通常ミッション(家を4つ以上繋げる等)
・パーフェクト(森↔︎森、畑↔︎畑のように6辺全てを揃える)
・旗クエスト(旗が立ったエリアをそれ以上拡張できないように閉じる)
のいずれかを達成することで補充されます。

風車小屋や水上駅など新たなタイルが解放されることもあり、少しずつ景色のバリエーションが増えていくのも楽しい。

ミッションとパーフェクトの優先バランス、旗を閉じるタイミング、考えるべきことはいろいろあり、シンプルながら奥が深いゲームでした。

このマップが今のところ最高記録(スコア13110)まだまだ初心者です。

1枚1枚妥協せずにじっくり配置すれば15000は十分狙えそう。コツを掴んできたら20000を目指したいなー。

好きなタイルを使って自由に風景を作れる「クリエイティブモード」なんかもあります。

長くじっくり遊べそう。買って良かった。


あと1本セール買いしたゲームがあるんですけど、ソロクリアできるか不安で書けない(´-ω-`)ED見てから書こうか、どうしたものか。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村