プレゼンは大事です!
お仕事も婚活も一緒です。
プロフィールに力を!( ᐛ )و
このようなプロフィール写真はダメです⚠️
紹介文は、性格、仕事、趣味、結婚観などを記入します。
私は女なので女子のプロフィールは見れません。
男性のプロフィールです。
相談所によってこうも違うのか!∑(ºωº`*)
①定型的な感じ
②熱のこもった感じ
③さっぱりした感じ
④一行、二行。笑
④とか、相談所さん仕事してよ!って思う。
そして、会員さんもそんな自己紹介でよいのか??
それは仲人さんからのPRの内容も同じです。
力を入れていれた文章はすぐわかります。
家庭や個人の事情があればしっかり説明がある(子どもについて養育権、養育費等、障がいや病気等)
なんにも明記されず、離婚歴や子ども有の記載。
たぶん未婚者は敬遠します。
仲人さんからのフォローの言葉、とても大きいと感じました。
趣味についてですが、自己紹介に細かく書いてあると助かります。
お見合いのお話のネタになるので。
あまり薄い紹介文は話を広げにくいです(^^;)
なので、趣味や好みははっきり書いてもらうと話題をつくれるので記入をお願いしたいですね。
男性は趣味に、『旅行』 というのが好感度を高めるようです。
海外旅行とかがベストかもしれませんが、私的には国内旅行でも( ¯꒳¯ )b
女性は、家庭的な面がプロフィールに入っていると良いです。
料理やお菓子作りの趣味、料理の写真をアップする。
そして、大事なのが『共働きOK』のニュアンスです!
間違っても「専業主婦希望」 なんて書くのはNG。
願望があっても、家庭も家計も支えます!スタイルです。笑
結婚しても働き続けられる資格や仕事の明記はあるといいと思います。
まずはお見合いです!!
プロポーズされて成婚したら、今後の仕事について話し合えばよいのです!
もしちゃんとした希望があるなら、プレ交際や真剣交際のときにでも話せばよいのです。
入口を狭くしないことが大切だと思います。
プロフィール写真の他にサブ写真を載せられます!
私はサブ写真は載せた方がいいと思います。
もちろんよく撮れてる旅行とかのスナップで!
変顔なんて絶対ダメです(。☬0☬。)笑
プロフィール写真って笑顔だけど、やっぱちゃんと撮っているから表情が硬いです。
私はなるべく自然な相手をみて判断したいです。
写真がないなら恥ずかしくても親や友達にお願いして撮ってもらいましょう!
たくさん撮れば1枚はよい写真があるはず。
男性の自撮りNG (ナルシストっぽいから)
女性の自撮りOK (自然な感じで)
女性は自身の売り込みで自撮りするんだろうなーって思います。
※女性のプロフィールは見れないので、どういう感じなのかわかりません💦
若ければそれもあり!
しかし、38女子には厳しい(´TωT`)
私ができるのは料理の写真のアップとスナップ写真のアップくらいですぅ〜
結婚相談所での婚活はライバルが多い世界です。
たくさんモテて、たくさんお見合いできるに越したことはありません。
ですが、結婚するのは1人です。
その運命の相手に出会えたなら一回のお見合いだっていいんです。
いつか出会える運命の人と巡り会うまで、あきらめず努力しつづけるのとが大切なんだと思います。