ブログのことがイマイチわからなくて所属してるジャンルのことを書かなければいけないのかと思ってたんだけど、5回に1回ジャンルに合った記事を書けばいいらしいってことを知りました。
(何においても今さら感)

三日坊主日本代表に選ばれる自信あるくらい飽きっぽいんだけど、かれこれ10ヶ月近くブログ続いてるので、せっかくだからたまにヲタごと以外の日常や旅の記録とかも書こうと思います。
いつもヲタごとを読んでくださってる方はスルーしていただければと思います。

前置き長っ。

緊急事態宣言が解除されて、職場の規制(これがけっこう厳しかった)が緩和されたタイミングで今しかないと思い旅に出ました。

行き先は大阪と京都。
今回は大阪編。

空港に行くだけでワクワクする(>◡<)

最後に飛行機に乗ったのは2019年11月のたまアリ遠征の時なので2年振り飛行機

新千歳空港→伊丹空港まで2時間。

伊丹から梅田までバスで移動しようと思ってて乗り場に行ったら事故で1時間かかると言われモノレールに作戦変更アセアセ
これが想定外その①。

そもそもなんで大阪なのかというと、わたしの最最最推し❤︎のマイメロカフェがあって旅に出られる世の中になったらまず行きたいと思ってたんです。

で、職場でその話をしたら最近ジャニヲタになった同僚がジャニショ(ジャニーズショップ)に行きたいからと一緒に行くことになったんだけど…

大阪駅からホテルに向かう途中でマイメロカフェが入ってるビルに下見に行ったらカフェがあるはずの階の案内?のところに写真が無い…
HPちょいちょい見てたし場所は間違いない。
そこでマイメロカフェをググったら…
    


大阪着いて早々に心折れた。

( ꒪⌓꒪)


閉業ってHPでお知らせしないの???

わたしのリサーチ不足なのか?


更にはジャニショもコロナのせいで入店は予約制なんだけど、これも空きなしで予約できず…


わたしたちが大阪行った意味…


推しに逢えず傷心のわたしたちが向かった先は

大阪城🏯

中に入って展示見たり豊臣秀吉の生涯の映像みたいなのを修学旅行生に紛れて見たりお城見学堪能してお次は鶴橋へ。

鶴橋ではヲタ活。
    

同僚の王子様とわたしの王子様♡

RJがいたのでカメラ

MJ KIMsCoffeeというお店でプリントラテ。

ケーキにもプリントしてくれるみたい。

自分の写真でも2次元でも。

オーダーする時に推しグルを聞かれて、プリントする時に曲をかけてくれます♡
わたしの時はDejaVuかけてくれた(♡∀♡)

次々お客さんが来る人気のお店でした。

初日はこれで終了してあとはお好み焼きを食べに。
最終日にベタな観光。
    



大阪は2回目だけど道頓堀エリア行ったことなかったのでお約束のグリコと太郎さん見て串揚げ食べて空港へ。


着いて早々に心折れた大阪編おしまい。


次は京都編⛩