さてさて、後半も頑張って書きますよ!!指差し(おっ!珍しくやる気だな!飛び出すハート

盛大に褒めてニコニコニコニコニコニコ(黙れ



パンが終わったらすぐに消防士の予約を取りに行くものの、直前で埋まってしまい13時45分の予約…また微妙に時間が…赤ちゃん泣き

二人ともソフトクリームも作りたがってたけど、そちらも予約が埋まってて、消防士までの間にするには微妙であせる

やりたいお仕事のスケジュールをうまく組むのがなかなか難しい泣くうさぎ



そしてすぐに出来るミルクフードマーケターのお仕事に…

すぐに制服に着替えて…るとうまく着られない弟氏は「これやらない!」と制服を脱ぎ出しお姉さんに手渡す汗

お姉さん、「えっ!えっ!」となりながら「すみません」と謝り弟氏だけキャンセルオエー



赤氏はやるというのでそのまま続行!

チーズケーキ?を作っていますニコニコ


そして試食…

あれ?「やらない!」と飛び出した人がいつの間にかもどってきて、作ってもないくせに我が物顔で食べてるよ魂が抜ける



飛び出した弟氏はちょうど斜め下に見えていたセールスドライバーのお仕事へ行った様子。

彼には旦那について行ってもらいました汗

やっぱり子ども一人に対して大人一人は必須だよね昇天

制服かわいいーラブラブ

このお仕事はなぜか英語だったみたい笑



赤氏の様子を見ながら上から弟氏の様子もチラチラ見てましたウインク

ちょうどトラックの中が上から見えた目がハート

帰りは弟氏も気づいたみたいで私に手を振ってくれましたニコニコ(仕事せーや笑

このお仕事が早めに終わったので、赤氏の所まで来ておこぼれをもらえたようですおやすみ

この辺、いつも次男だよなーうまいよなぁーって思います。笑



そして消防士のお仕事までの時間、次に取り組んだのは…

ペンディングオペレーター!!

自動販売機のお仕事です!!


本当はアプリで空き状況を見て「警察官のお仕事に行こう!」って行ったらやはり前の方でいっぱいになりお仕事できずえーん

ことごとくタイミング逃してますね…ネガティブ

赤氏は東京のキッザニアでもこのお仕事をしていたらしいけど、楽しかった&ジュースがもらえるのを覚えていたのでやりたかったらしい笑(多分ジュースが8割の理由真顔


ちょうど同じ時間に自販機のお仕事をする子がいなかったので、兄弟二人きりで親的にはとても写真が撮りやすくてありがたかった目がハート


「カートが通ります!ご注意ください!」

か、か、可愛いーデレデレデレデレデレデレ(親バカ笑

二人ともお仕事終わりにジュースをもらって大満足の様子ラブラブ


そして少し休憩して(旦那は完全に椅子で寝落ちしてたよね魂が抜ける)念願の消防士のお仕事へ!

二人とも楽しみにしていた消防士!

制服がキマっています!!

ポーズもバッチリ!ラブ(弟氏のみ…


ドナドナドナ〜

…ちがうよ真顔真顔真顔

車に子どもたちが乗って連れられてるところを見ると自然に頭の中に「ドナドナ」のメロディが流れるのはなんでかな?オエー

ただひたすらに可愛い飛び出すハート



そして放水!!

二人とも真剣な表情です凝視

このグループでは小3の赤氏が一番大きかったような…汗

そしてお給料をもらってからすぐにソフトクリームを見るも…既に終了ネガティブ

そんな気がしてたんだけどね赤ちゃん泣き



二人ともソフトクリーム作るのを楽しみにしていたから残念そう…。(バイキングとかで何回も作ったことあるがな…と思うんだけど知らんぷり

ずっと「できないかもしれないよ」って言ってたし、消防士とソフトクリームならどっちの方がやりたい?って聞いてたんだけどね…

弟氏は特になかなか切り替えられない昇天

朝イチからソフトクリームに行くべきだったのか…後からなら色々思うところもあるんだけど、キッザニア初心者には難しい判断です真顔

あと二人でやるとなると定員オーバーで次の回に回されがちだから、一人で回る方が絶対スムーズに行けそう飛び出すハート


さてさて、消防士が終わった時点で14時過ぎ…まだ時間はあったけど私も旦那も疲れすぎててネガティブネガティブネガティブ

他にまだ出来るお仕事もあったけど、「もういいよね?稼いだお金で何か買っておいで…」と二人でデパートへ行かせる…(ここは子どもしか入れないんだね凝視

何を話してるのか気になるところ…


…で、二人が選んだのは…

鉛筆キャップ!!

しかもそれぞれキャップ選んでて2袋!

ねぇ…そんなに鉛筆ないけど?昇天

なぜそれを選んだの?!と小一時間…大人気ないのでやめときますふとん1

自分で稼いだお金(キッザ)だもんね!自由に使うと良いよ…にっこり

(ちなみに赤氏が年長さんの時にもらったキッゾを「いつか使う日が来るかもしれない!!」と何処かに片付けてたはず!!と探したら見つけた!私すごくない?!え…そうでもない…?そっか…真顔


さてさて、初のキッザニアのお仕事体験はこんな感じでしたニコニコ

それぞれ6個お仕事をして1つアルバイトをして…。

多い人はもっともっと効率よく回ってたくさんお仕事をしてる人もいるけどまぁソフトクリーム以外はやりたいものは出来たし良かったのでは?ニコニコ


ただし親的な感想を言うと…

「こんなに疲れると思わなかった…チーンチーンチーン

はい…完全に舐めてました魂が抜ける

予約で何度もウロウロしたり、子どもの様子を見守りながら写真を撮ったり…。

とにかく立ちっぱなしのことが多くて、待ち時間も多くて…かと言ってぼーっと座ってたら写真も動画も残せないし…ネガティブ

旦那も言ってたけど広いところを歩き回るより断然疲れた魂が抜ける

これ午前と午後、通しでやる人は尊敬でしかないよ…オエー


あとめちゃくちゃ個人的意見だけど、完全に室内で「キッザニア国」みたいな感じで窓もなく外の様子がわからない空間が息苦しかったです汗

昔事務のお仕事をしてる時、朝に出社して室内に入ってから次に外の様子がわかるのが残業して会社を出る時で…その頃には真っ暗で精神的に参ったことを思い出したよ…無気力

やっぱり人間、太陽の光を浴びないといけないねネガティブ(なんの話…


でも赤氏も弟氏はよほど楽しかったみたいで「またキッザニア行こうね!」って言ってくる昇天

お値段もなかなかするからそんなに頻繁には行けないよ…真顔

友達は「キッザニアに招待してもらったり〜」とか話してたけど、招待とかあるの??あればまた行きたいよ!!(ないと行かんのかいむかつき

ゆうて弟氏は療育手帳があるので、本人割引+大人一人も介助者扱いになるんだけどね。(療育手帳ありがたや…泣


そして終始ウロウロしてて、タイミングを逃してご飯も食べ損ねていたので近くのスシローへ飛び出すハート

この頃には15時前になっていて、朝ご飯ぶりの久しぶりのご飯!!

うまー飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

食べ過ぎ注意な驚き驚き


ソフトクリームのお仕事(お客さんか…)ができなかった二人はデザートを頼んでご満悦ニコニコ

ミルクレープの食べ方が個性的で素敵だねニコニコ

…ゆうてる場合かむかつき

親の顔が見てみたいね…不安不安不安


以上、長々ととキッザニアレポでした!!

かなり疲れるけど制服を着てお仕事してる姿がもうキュンキュンなので、弟氏が小学生になる前にもう一度行けたらな飛び出すハート

多分旦那はもういいや…ってなってそう真顔


最近旦那へのイライラが募ってるのでまたアメンバーらへんで吐き出してたら「あー大変なんだな」って流し見しててくださいオエーオエーオエー

ここまで読んでいただきありがとうございましたにっこり