こんにちは、パン子です。
備忘録として一週間の晩ごはんを載せています。
簡単に作れるものは平日に、揚げ物など片付けが面倒なものや高カロリーなものは休日に作るようにしています。
面倒くさがりやの作る晩ごはんです。興味のある方は、ご覧ください
◇月曜日◇

🍙サバの南蛮漬け
南蛮ダレ→水100cc、酢100cc、砂糖大さじ2、
醤油大さじ2、昆布茶小さじ1/2
フライパンで焼いたサバと玉葱、人参、もやしを南蛮ダレに漬けました。
🍙ポテトサラダ
🍙豆腐と茄子の味噌汁
◇火曜日◇

🍙豚しゃぶサラダ
スライス玉葱をたっぷりのせるのがポイント。流石に飽きたのでしばらくは食べないぞ。
🍙かぼちゃの煮物
いんげんとじゃこ天入り。
🍙ちりめん丼
ご飯の上に、ちりめんじゃこ、刻みネギ、刻みミョウガをのせて、ゆずポンをかけて食べました。
🍙豆腐と油揚げとえのきのすまし汁
◇水曜日◇

🍙ざるうどん
麺つゆ4人分→水500cc、醤油150cc、みりん150cc、和風だし大さじ1、昆布茶大さじ1。
ミョウガをもらったのでいっぱい。
🍙かき揚げ
ゴボウがあると思っていたらなかったので、玉葱と人参とじゃがいものかき揚げです。じゃがいもをかき揚げにするとフライドポテトっぽくて美味しいです。
◇木曜日◇

🍙酢豚
今日の酢豚は、ネットで見つけたレシピが当たりで美味しかったです。
🍙玉子巾着
🍙もやしのナムル
なぜか娘が好きで、よく作るようになりました。
🍙わかめスープ
卵も入れたかったけど、巾着と被るのでワカメだけに。
◇金曜日◇

🍙マカロニサラダ
🍙茄子の揚げた風
揚げ炒めた茄子に、ネギとミョウガをのせてゆずポンをかけて食べました。
🍙ミネストローネ風
いつもは娘からのリクエストで作るのですが、今日は夫から。前に食べた時に体重が落ちたらしい。キャベツが入っているのが効いているのかな?
◇土曜日◇

🍙チューリップの唐揚げ
味付きの鶏を買ったのですが、小麦粉をまぶして揚げるだけ。
🍙キュウリと大根の酢の物
ミョウガを混ぜて美味しくなりました。
🍙ニラと卵の中華スープ
🍙ところてん
ところてんに、ネギとゴマとミョウガを入れています。
◇日曜日◇

🍙肉うどん
冷凍うどんをいつもどおり作って、甘辛く煮た牛肉をのせています。すまきとネギ入り。
🍙ネギチーズ焼きおにぎり
ご飯に、醤油、刻みネギ、ピザ用チーズを混ぜて三角に握り、表面に醤油とみりんを合わせたタレを塗って、フライパンで焼きました。美味しかったです。
🍙ミョウガの甘酢漬け
ネットを見ながら作りました。砂糖を分量より多めにして作り、甘くて美味しかったです。
わが家の食事を見ていただき、ありがとうございました。

↓横山麺業のところてんが美味しいです。