こんにちは、パン子です。
小さなお家での暮らしを綴っています。
家族→私、夫、娘二人
お家→延床18坪、2階リビング。R3.1完成。
料理→備忘録として載せています。
あらゆる物が値上がりし、
今まで買っていたものを見直すことにしました。
まずは、バター。
料理やお菓子作りでも使うので、いつも無塩バターを買って常備していました。
無塩バターの半値で買えます!
中身は、
細長い棒状のマーガリンが2本入っています。
そう、この包み方、まるでバター

まるでバターのような❗
このピラフを作るときにマーガリンを味見したんです…
そしたら、美味しくって!
そのままでもいける!!
こうなったらアレを作るしかない!
ってことで、
あんバターパンを作りました

②マーガリンを切ります。厚さは体の脂肪と相談で!
あと、食べる直前でマーガリンを突っ込みます!
焼き立てのパンで食べたいときは、焼いている間にマーガリンを冷凍庫で冷やしておきます。
あんことバターの組み合わせ、最高です!
マーガリンだけど…
パン屋さんであんバターパンを買うと高いです。
でも、パンを低価格のものしてお家で作ると、お得にたくさん食べられます。
あんこは高かったけど。
節約のつもりで買ったマーガリンだけど、
高カロリーメニューを作ってしまいました

最後までお読みいただき、ありがとうございました。