こんにちは。

小さなお家を建てた、パン子です。


2階+ロフトの狭小住宅に、私、夫、子ども二人(高校生と中学生)の4人で暮らしています。


令和3年1月完成

本屋さんで、面白いものを見つけました❗ 

パンダ自身 [ 企画出版室 ]

 

 

パンダ自身 2頭め [ 企画出版室 ]

 

女性ではなくパンダですびっくり

さすがに出版社は、女性自身と同じところのようです。


そんな今日は、わが家の食器棚を紹介したいと思います。


食器棚も、狭小です❗


ピンクで囲んだ所だけです。

入居前です⬇️
3段のオープン棚です。一段は、奥行40cm幅89cmです。

賃貸に住んでいたときは、食器棚を持っていなかったので、新居では食器棚ができて嬉しいです照れ

賃貸のとき食器はどうしていたかと言うと、シンク下の引出し2段分に収納していました。シンクの下、意外に便利でした❗水切りカゴから、振り返らずに食器を片付けることができていたので。

新居では、シンク下は調理器具を収納するって決めていたので、食器棚は別に構えることにしました。
それと、シンク下の引出しの取っ手に食器が当たり、キズだらけになっていたこともあって、シンク下はやめることにしました。

でも、賃貸の時の便利さを経験しているので、食洗機から近いところに食器棚が欲しくて、今の食器棚は食洗機の前なので近くて良かったです。

デメリットは、位置が低いことです。高さ70cmなんです。かがんで食器を片付けないといけないので、今は苦痛ではないですが、年齢を重ねると辛くなってくるのかなぁとやや心配ですキョロキョロ

さて、わが家の食器棚の収納力を紹介したいと思います。

引っ越し前は、どのくらい食器が収納できるか分からなかったので、このくらいの食器棚ならこのくらい収納できるよってことを紹介したいと思います。
食器は、ほぼ以前から使っているもので統一感ゼロです。あまり収納できないと思い、引っ越し前にかなり処分してきました。来客も来ないので、4人分プラス予備の量になっています。

では、一番上からいきます。
コップ類です。よく使う物を一番上に持ってきています。

次、2段目です。
よく使う食器類です。

3段目です。
どんぶりや、大皿類です。

こんな感じで、食器少なめのわが家です。子どもたちはグラタンが好きなので、冬に向けてグラタン皿を購入予定ですが、まだスペースがあるので置けそうですニコニコ

料理はワンプレートにすると、食器も減って、洗い物も減っていいのですが、子どもたちに食器を持って食べることを覚えてもらいたいので、まだしばらくはワンプレート皿の購入は先になりそうです。

あと、一番下は床なんですが、そこにもカゴに細かな物を入れて置いています。

カゴにするとたくさん入りますおねがいカゴ8個が収まっています❗


小さくて、低い食器棚ですが、今のところ不便なく使えていますニコニコ




と、思っていたら、今日、夫が、お皿を取ろうとしてその横にあったお茶碗を落として割ってしまいましたガーン

私が良くても、夫には不便な食器棚のようです笑い泣き

というわけで、低い食器棚はオススメしません。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。


イベントバナー

 

☆こんなワンプレートで楽したい☆