こんにちは。

小さなお家を建てた、パン子です。


2階+ロフトの狭小住宅に、私、夫、子ども二人(高校生と中学生)の4人で暮らしています。


令和3年1月完成


注文住宅のいいところは、色々注文できるところだと思っています。


置く家具に合わせて、棚のサイズを決めて、入居後いざ家具を置くと、


「シンデレラフィット~」


ってなるのを私もやってみたかったですニコニコ


予算少ないし、増額って言われても嫌だなぁと思ってあまり注文をしなかったのですが、家を建て始めて、このシンデレラフィットというのを経験したくなって、工務店さんに思い切って棚のサイズを何cmにするか注文したところがあります。


とはいえ、トントン拍子に家を建てることになり、新居で使う収納ボックスなどは決めておらず、


でも、新居でこれ使う!って、唯一決まっていたのが、


米びつです。


シンクの右下に置きたくて、

ちょうどシンクの右側が棚だったので、




「シンクの右側を10cm開けてください❗」


ってお願いしました爆笑


そしたら、


「米びつ、10cmですか⁉️」


って驚かれました。


私は定番の米びつだと思っていたのですが。


↓スリムタイプです。 

幅10cm スキマ に入る 米びつ 「 スリム ライス ディスペンサー 12kg 」 幅10 ホワイト RN358S 無洗米兼用

 

10cmの隙間に入るんです!このスリムタイプを10年間使ってきたので、やめられない笑い泣き



けれど、工務店さんから、

「念のため、10cm余裕をもたせておきましょう。」と。

つまり、幅20cmってこと。それではシンデレラフィットではなくなるのでは?

もう少し狭くてもいいです、と言って最終的に幅18cmになりました。



でも、家が完成するまでの間に、桐タイプの米びつを見つけて、それが幅12cmだったので、10cmにしてなくて良かったと思いました。


というわけで、米びつ専用スペースはこうなりました。




         


米びつ、搬入〰️





キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ



結構、隙間が空いてる…



シンデレラフィットは、実現しませんでした…。


米びつの上と横に隙間ができたので、何を置こうかと悩んで…



上には、使いかけのもち米の袋、横には、アイロン台という変な組み合わせになっています。
米びつの上のスペースがかなり無駄なんですよね。本当は、引出しがあったらいいのですが。


ここで米びつの紹介です。
上手く全体像が写せてません…

上からお米を入れて、

下から取り出せます。レバーを1回下ろせば1合で、5合までいけます。

下にある古いお米から使えるところがいいです。

難点は、新しいお米を入れる時です。5キロなら余裕なのですが、10キロのお米となると上から入れるのが大変です。お米が周りにポロポロ落ちていることもあります。

でも、この桐の米びつは、キッチンにも合っていてお気に入りですニコニコ


というわけで、シンデレラフィットしなかった話でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


イベントバナー