今年もウリハムシとの戦いが始まりました。









害虫のくせに意外と可愛い顔してます(笑)




葉にわざわざ丸い傷をつけてから円の中を食う変な奴(体長7〜8㎜)





去年はカボチャの葉の上でこんなことばかりしてましたね(笑)





お仲間には




↓こんなのや(ウリハムシモドキ)
去年スイカにたかってたのはこいつが多かった
気がする。





↓最近だとこんなのが伸びたアスパラに何匹もたかってるけど、分布域を見ると福島にはいないから違うやつなのかな?
↑フタイロウリハムシ





・・・。





クロウリハムシ




こいつらはカボチャ、スイカ、メロン、キュウリ等のウリ科の若い葉っぱが大好きで、去年もカボチャとスイカの葉を食べられまくり、放っておくとどんどん数が増え、苗のうちに葉っぱが穴だらけにされて成長が遅れたり、最悪枯れてしまいます。





ならば捕まえてやろうと近づけば、人の気配を敏感に察知し、あっという間に飛んで逃げやがる!イラッ





しかも感のいい奴は3〜4メートルくらいまで近づいただけで飛んでいく!





こいつらの危機察知能力が異常に高いのは、自分達が悪い事してるのを自覚した確信犯だからに違いない…




 

そんなこと考えつつ、奴らが飛んだ後どこに着地するか見ていると、俺が歩いてきた後ろの方にぐる〜っと回りながら飛んでいき、またカボチャの葉にたかりやがる!!ムキーッむかっ





畑に行くとカボチャ⇒スイカ⇒キュウリと見てまわり、一廻りしたらまたカボチャ⇒スイカと見て歩くんだけど、やっぱりまた葉にたかってるし、何周しても同じことの繰り返し(笑)





しかもウリハの捕獲率は日中だと6割くらいと、かなり手強い!イラッ





そんなずる賢いウリハ共を全滅させるのが去年からの課題でしたが、ついに良い物みつけちゃいましたよ〜!ゲラゲラ

(大好きなネット情報♪)





それでは、じゃ〜ん!





蚊っとばし!!(笑)

本体長さ45cm幅✕16.5cm



ダイユーエイトで税込み437円。コメリにも似たのが500円以下で売ってました。




家に帰ると速攻パッケージを開け、手に持ってみるとすげー安っぽい!(笑)




フルスイングしたらすぐ壊れそう(笑)
 



まあ、Amazonや楽天とかで類似品がいっぱい売ってるけど、送料とか入れると安くても1000円するし、半額以下だからいいかってことでのお試し購入。




パッケージ裏の説明を適当に読み、グリップの蓋を開けて単三電池2本入れたら準備完了。
赤丸で囲んだ黒いスイッチを押すと電気が流れ矢印の赤ランプが点灯します。
(押してる間だけ通電)




それでは早速お試しと、獲物を探してみるも家の中にはニャンコが3匹寝てるだけ…

 


ニャンコ…




ならば仕方ない…ニヤ




スイッチを押しながら指をネットに突っ込むと、バチーッ!て凄い音とともに微かに漂ってくる焦げ臭さ…




いやー、マジで痛かったショック
(心臓バクバク!)




冗談でもネコちゃんにやらんでよかったよ
(笑)




それでは本番、畑にGO!ねー




第1ウリハ発見!




風が強くて飛べないのか、必死にカボチャの葉にしがみついてやがるぜニヤヒヒヒ




そいつをネットの上に手で払い落とすと…




ん!? 何の音もせずにただ動かなくなるウリハムシ…。







指入れた時はバチーッ!って凄い音したのに何でだ?




スイッチ押したまま電撃を加え続けてみるも変化はなく、手の上に乗せて暫く見てたけど、もうお亡くなりになってるご様子。




迫力にはかけたけど、これは使えるかもと次の獲物を探すが強風のせいかウリハが見つからず、仕方ないから菜の花に沢山ついてるこんな虫でお試し。




↓ナガメ。
調べて分かったけど、菜の花につくカメムシの仲間。




沢山いて見た目がへクソ虫っぽいからスルーしてたけど、やっぱりだったかアセアセ




まあいい!こいつもネットに手で落としてビリビリビリー!




んっ!?




やっぱり音がしないし、ナガメはネットの中で普通に動いてる…




ラケットを揺すりながらスイッチ押し続けるも何も変わらずもぞもぞしてるだけ…




なんだ? もう壊れたか??




試しに指を…




は怖いからやめておき(汗)




菜の花についてたでかいハエに向かってラケットを振ったらジジッ!って微かな音がしてハエを瞬殺。




やっぱり効いてるのか?と、またナガメチャレンジ。




おっ!今度は効いてる様に見えるぞゲラゲラ




ならばドンドン行こう!




へクソ退治だ〜!




といっぱいネットに落としてみるも、半分以上はもぞもぞしてる…







これって、虫を捕まえ過ぎると電圧が落ちるのだろうか?




電気のことはよく分からんけど、虫がとれたらバチーッ!バチーッ!って迫力ある音がしないとつまらないなえー?




まあいいや、ラケットを裏返してナガメをリリース。




こいつらはきっと電気に耐性があるから構うのはもうやめておこう。




さあ、次はスイカの見廻りだねー




こっちにはウリハがついてて5匹確保♪




本当はウリハが飛んで逃げるとこを電撃ラケット振ってキャッチする予定だったけど、みんな手でラケットに落としてビリビリ(笑)




ナガメみたいに気絶しただけのが1匹いたけど、そいつは指でプッチンプリンドクロ




スイカを荒らすのはカボチャを荒らすよりも罪が重いのじゃー!!


思い知ったかー!!ムキーッ



イカズチ系の武器を手に入れ恐怖の大王と化したpandaは、小さな虫たち相手に雄叫びをあげるのであった…。




帰宅後、まだまだ消化不良の大王は軒下で小さいクモを見つけラケットに落とすとバチーン!って凄い音!




小ぶりなハエもラケット振るとバチーッ!ってたまに鳴るし、小さくジジ…って感電しながら焦げたりと電撃反応はいろいろ。




結果、ナガメ以外の虫はたいてい瞬殺で駆除できたから性能は悪くないようだ。
★5個中★★★★あげます。


 

あとはエビやウナギの夜釣りでうっとおしい蚊を退治しまくって性能を確かめたい。
(ランディングネットみたいに背中にぶら下げて使うのが正解だろうか?)




暗闇の中でラケット振ると、バチバチと蚊の火花が散って奇麗かもニヤ




気に入ったからスペア買っとこ(笑)




おしまい。