今日のお株


今日も私のお株は元気なし

 






 

 








ずいぶん前の

ベトナム旅の記録です






快適な空の旅✈️

関空からホーチミンまでは

5時間ほどです


関空で

管制官からのOKが出るのに

時間がかかっており

30分遅れて離陸しましたが


フライト時間が長いので

そのうち取り戻すだろうと


気にもしてませんでした



全く取り戻すことなく

乗り継ぎ地の

ホーチミンに到着しました




入国審査の前にスタンバイしていた

ベトナム航空のスタッフに

トランジットのシールを

貼ってもらったけれど


入国審査は長蛇の列💦



このままでは

乗り継ぎ便に間に合わない

と何人かのスタッフに訴えるも


どこでもいいから

そのまま並んでってと

相手にされず、、、


ようやく入国した時点で

乗り継ぎ便に間に合わない事が確定ガーン


ダナンまでは

スルーバゲッジと言われていたけれども


ターンテーブル横で

私のスーツケースを見守っていた(?)

係員のおじさんに


荷物は自分で持って行けと言われ

英語が通じず

ボディランゲージ大会ののち

おじさんが

国内線のサインを指差し

スーツケースを持って

走るポーズをしたから

そう解釈しましたキョロキョロ



国際線から国内線まで

スーツケースを押して

走りました

走ったところで間に合わないけどねキョロキョロ





国内線の案内所で

乗り遅れたことを伝えたら

英語が通じるだけでほっとしたけど


めんどくさそうに

あそこに行けと指さされて


言われた所にならんだけど


順番がきたら

ココじゃないと言われ、、


つぎに言われたところでも

ココじゃないと言われ、、


ベトナム航空の色んなカウンターに

行くこと5回、、


激混みでめっちゃ並んだ末に

違うって言われ続けてしまい

絶望しか無い、、キョロキョロ


最後の3回ぐらいは

たどり着いたカウンターで

英語分かりません的な対応をされて


良い加減にしてっ💢と

キレて見せたら

急に英語が通じる不思議、、、


もうベトナム航空のこと嫌いになりそうえーん


スタッフに聞くのはやめて

親切そうな女性客に教えてもらって

ようやく

正しいカウンターを見つけました


ここでも長〜い間待って

ようやく振り替えてもらった便が

なぜか2時間遅れ笑い泣き

最初に乗る予定だった便が

遅れてくれてたらよかったのに、、、


また乗り遅れては大変と

大急ぎで

セキュリティチェックを済ませて

ゲートを確認して


安心したところで

お腹が空いていることに

気がつきましたびっくり


バインミーを食べようと

列に並んでみたら、、


店員さんが

紙幣を握ったままで

パンに具を挟んでいるのが

目に入ってしまい、、

レタスと一緒に紙幣を挟みそうな勢いでしたキョロキョロ

手袋をはめている意味はアリマスカ、?


食欲が失せたので

列から離れました笑い泣き







やっと乗れた

ベトナム航空の国内線は

狭くて硬い座席が

直立のまま固定されており、、


ここ数日間はシャワーサボってますか?

と疑いたくなるほどの

強烈な臭いを放っていた

隣の席のおじさんが

私と反対側の隣のおじさんと

マスクなしで大声で

ずっと喋っていましたガーン



テンションダダ下がりのまま


予定より5時間遅れで

ダナンに着きました


疲〜れ〜た〜

お腹ぺこぺこやしキョロキョロ


成田からの便で

予定通りに到着していたお友達が

市内で時間を潰してから

空港まできてくれました


暇すぎて

市場でバッグ買って

カフェ行って

ピザ食べに行ったらしいです

ほんまにごめんやで驚き



お友達に会えたときには

ちょっと泣きそうでしたえーん


1か月ほどベトナムで

ボランティア活動をしたことがある

お友達は笑いながら


ベトナムの洗練受けたね💓と

言ってました爆笑


続きますキョロキョロ