週末に見た 飛行機雲
酷い出来栄えの
この一枚だけしか撮れませんでした
下手なんはいつも通りやけど![]()
1枚しか撮れなかったのは
不審者と間違われた
っぽいから![]()
![]()
説明しますと、、
ウォーキングの帰り道に
あ 飛行機雲だと思い
ウキウキしながら
スマホで写真を撮ったら
それが冒頭の写真です
向こうからやってきた小学生の集団が
目配せをして軽く頷きあったかと思うと
小走りで逃げて行ったのです![]()
その時の私はこんな感じ
このモデルさんと
同じような姿のつもりでも
だいぶ いえ 全っ然違うから、、
子供の目に映ったワタシは
何十倍も怪しかった、、のでしょうね、、![]()
誓って言いますが
子どもたちには
スマホを向けていませんよ!
当たり前や![]()
おばちゃん、怪しないで〜って
追いかける訳にも行かず
知らんおばさんに追いかけられたら
マジでコワイわ![]()
おばちゃん(ワタシ)の話を
聞いてくれる人もいないので
ブログにでも書いておこうと
推敲を重ねながら
脳内で下書きしながら
帰宅しました
そうしたらね![]()
その日の夕方に配信された
市役所からのお知らせメールの
サブタイトル(?)が
「不審者情報 盗撮」だったんです
え?
私?
通報されちゃったかしらん?
恐る恐るメールを開くと
「(地元の)スーパー付近で
男子児童が
60代ぐらいの不審な男性に
スマホを向けられた」
という内容でした
不審な、は 潔く認めたとして
スーパー付近でも無いし
60代でも
男性でも無いから
私じゃ無いよね?
登録しておくと届く
市役所発信のお知らせメール
最近になって
不審者情報が増えた気がします
(いつもの気がするで
データに基づいておりません
)
もし
ワタシをみて逃げた小学生が
通報していたら
不審者 盗撮情報
小学生男女数名が
不審な女性に
スマホを向けられた
となるのは良いとして
スマホ向けてないけど、良いのか
60代と書かれるのか
50代と書かれるのか
気になったのでした
どうでもエエわ
子供たちを守る為に
地域のパトロールに参加しようとか
不審者に間違われないような
振る舞いをしようとか
そういうオチでなくで
すみません
70代女性は無いと思いたい
ほんまにどうでもエエわ

