友人の娘さんは高校で
バレー部に入っています
顧問をしてくださっている
体育の先生が第二子を妊娠中で
予定日が9月初めなのに
1学期の成績を出すまではと
出勤しておられるそうです
🏐
先週までの期末試験中の放課後に
欠席が多くて
実技のテストを受けられなかった
生徒たちのための補習授業があり
娘さん曰く
欠点を回避するための
「思いやり補習」だそうです
プール実習とバレーボール実習の
2択のうち バレーの方を
産休直前の先生が担当されていたそうです
それを聞いて
えーって思ったけど
プール実習よりはマシ
ってことだそうです
暑過ぎる体育館で
実習やる気のない生徒たちは
先生は座っててズルいー
やり方見せてくれへんからわからんー
とか文句ばかり言ってたそうですが
先生は
一回しかせーへんで!と
大きなお腹で
軽く助走してからのジャーンプ⭐️
の見本をしてみせたそうです
妊婦のランニングジャンプ
その場にいたやんちゃさんたちも
流石にヤバいことさせてしまったと
焦ったそうです
そして
その日のクラスLINEは
炎上レベルで盛り上がったとか
当の先生は
いつに無くスムーズに補習が完了したと
笑っておられたそうです
ご無事で良かったです
そして
今週の保健の授業で
ディベートの題材にされたそうです
先生本当にお疲れ様です
回覧板で
地元の小中学校の講師を
募集していましたが↓
まだ枠が埋まってないらしいです
(地域の噂話のため真偽不明)
どこも大変そうやわ