ミスドの裏メニュー


桜もちっとドーナツを融合させて、全ての味を満喫しましたが

葉桜ドーナツがあまりに美味しかったので、丸ごと一つ食べたくなり、ミスドに行って来ました。

さらままさんブログのファンにはお馴染みの「ドーナツを4等分してから融合すると一度に4つの味を楽しめるという天才的なアイデア」を真似した話↓


葉桜ドーナツだけでは寂しいなぁと思って
初めてみたポンデリングのマロンを買ってみました。

マロンクリームがめっちゃ美味しくて、また買いに行ったのですが、(引き換え券がまだまだあるのでキョロキョロ)、、、店頭から消えていて、かわりに塩キャラメルフレンチというのを発見したので買ってみました。

どちらもかなり美味しかったので、新商品かと思いましたが、どちらもミスドの公式サイトには載っていませんでした。サイトにあるポンデリングもフレンチクルーラーも店頭で見るより随分種類が少ないのです


???

ネットで調べたら、ミスドではフードロス削減の取り組みとして、期間限定商品終了後に余った材料を使って裏メニュー的なドーナツを販売しているのだそうです

あら素敵ラブ
 (フードロス削減というキーワードは私の大好物)



さくらドーナツが店頭から消える頃には、
さくらフレンチやさくらポンデが食べられるかも
と勝手に楽しみにしていますてへぺろ




ありがとうございました