白くも何とも無い家計簿ネタです。


1月20日の支出

 スーパーで購入した食材 

 12940円

 

 同じくお菓子やジュース 

 960円  

 

 デパ地下で購入した食材 

 4170円


 同じく 惣菜 

 2370円

 

RF1は楽天でも買えちゃうおねがい



 八百屋

 1960円


 福祉施設のベーカリー 

 1620円


ユニクロ 下着類 

9430円


まだまだ寒いので

ヒートテックの腹巻き

ボディウォーマーとか

超極暖のタイツなど

購入しました




なぜだろう


冷蔵庫臭がする食材を

頑張って消費しました。


で書いていた

ふるさと納税返礼品

だけでなく


半調理・素材ストック

ミンチと玉ねぎを炒めたもの

→ミートソースに


刻みアナゴ

→ちらし寿司に


野菜類

→豚汁や炊き込みご飯に

炒め物にしたら

得体が知れないものとして

家族にスルーされましたキョロキョロ


購入したお惣菜

肉じゃがコロッケ

照り焼きチキン

→自然解凍したのち

 グリルで温めただけ

楽ちん爆笑



🍗



頑張りました!


なのに

冷凍庫が

今でも

ぎゅうぎゅう詰めなのは

なぜ?







アイス食べたらええんや!


年末に勢いで買った大量の

お高めアイスに

冷凍庫臭が

うつったら嫌やと思って

冷蔵庫の在庫を

減らそうとしたけど


もう

アイスを

食べてしまう

で良くない?


食べすぎ 

アカンアカンアカン爆笑