パクチー
昔々
パクチーのせいで
大好きだったタイ人の親友と
ガチの喧嘩になった事がある。
熱を出した私を心配して
親友が鍋ごと持ってきてくれたお粥
とても嬉しかったが
パクチーがてんこ盛りだった。
親友ちゃんたら〜
私がパクチー嫌いなん
知らんはずないで![]()
パクチーを取り除いたから
食べてと言われたが
お粥に漂うパクチーの匂い
熱が無くてもこれは無理。
一緒にきてくれたネパール人の友達
お手製の
スパイスたっぷりのカレー?も
匂いを嗅いだだけでノックアウト![]()
ネパールでは
体調が良くない時こそ
スパイスたっぷりのものを食べるらしい。
ごめん ほんまに無理。
2人が寮のキッチンで
私が熱で寝込んでいると
話していたのを聞いて
マレーシア出身の友達がフルーツを
台湾人の友達が小豆粥を
持ってきてくれて
こちらは
少し食べる事ができた。
キャンパスにあった寮ではなく
少し離れたフラットにすんでいた2人が
なべごと抱えてきてくれた手料理には
口をつけなかったのだから
気ぃ悪かったと思うけど
高熱時に
パクチーとスパイスカレーは
キツすぎた。
もし食べてたら
間違いなく吐いたと思う![]()
あれからもう30年以上経つなぁ。
遠い目になるおばさんでした![]()
思い出に頼っているブログですが
↓前に書いた同じネタも
やっぱり思い出話でした
↓タイ人の親友と語りあえなかった
アホな私
↓便乗pick

