同僚・上司の惚れた言動

 

 保育園のお迎えのため

何があっても18:00には退勤していた頃。


仕事は17:00までだったので

時間を過ぎたら退勤すればいいだけのことで

隣の部署には

16:50を過ぎたらお片付けモードで、

ただひたすら17:00になるのを待っている、

そんなおじさんもおられました。


でも私がいたのは

仕事に人生かけてますみたいな人たちが

サービス残業や休日出勤は当たり前で

バリバリ働きますよ、という部署でした。


必死にがんばっても

担当している仕事が終わらず、

次の日の持ち越しにして、

保育園に間に合う時間に

帰っていました。


同じチームの先輩は

17:00を過ぎたら

「今日もよく働いた。

そろそろ片付ける時間や。」

と机の上を整理して

笑顔で席をたつのです。


先輩はちょっとお茶を飲んだり

他の部署との打ち合わせに行ったりするだけで

またすぐに戻ってきて仕事を続けます。


私が仕事を切り上げやすいように

そうしてくださっていました。


仕事ができる先輩は

私の何倍もの案件を抱えていて

忙しいのに。


「仕事は持ち帰えらんときや。

明日やったらええねん」と

いつも言ってくださっていました。


ご恩は一生忘れません。



別の先輩は

始業前 誰よりも早く職場に来られて

他の人がすぐに働けるように資料をチェックしてから

コーヒー豆を挽いてくださっていました。


始業時間ギリギリに駆け込む私に

「まずは一杯」と

美味しいコーヒーを勧めてくださいました。



素敵な人達と仕事ができて

幸せでした。















 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する