定年退職まで30年以上働いた
父と母は年金で暮らしています。
年老いた両親を
金銭面で支えなくて良いので
ありがたいと思います。
と話を終えたら良いのですが、
先日見てしまったのです。
父のゆうちょ口座を。
入院していた父に頼まれて
お金を下ろしたときに
確認してしまいました。
父のお小遣い口座
500万程入ってました。
投資は嫌い。
財産は全て貯金。
昭和のおじいちゃんです。
父がコツコツ稼いだお金
どうしようが父の勝手、
なのです。
でもね
ドケチな娘は
普通預金に
500万も放置しているなんて
もったいないと思い
定期預金には
いくらあるのだろうかとか
バブル前から運用していたら
いくら増えていたのだろうとか
いろいろ妄想して
モヤモヤしたのでした。
自分はあれこれ妄想したけど
我が子がこんなん思ってたら嫌やわ。
父さんごめん。

手先が器用な父は
手製の貯金箱を
いくつも作って
500円玉を
溜め込んでいます。