
パンダです

みなさまカナブンはご存知ですよね?
そうです

カブトムシやクワガタよりランクの低い緑や茶色い色をした方々です

少年時代には、ちょっと大きめの公園とかにカブトやクワガタ目当てで狩りに出かけ、虫かごに入った十数匹のカナブンとともに帰ったものです

さて、最近は編集部で仕事をしているのですが、先日、編集部の喫煙所で久しぶりに緑のカナブンに再開しましたっ

喫煙所は窓が開いているので、きっとそこから入って来たのでしょう

異常に虫を嫌う編集大井田くんはサッと喫煙所から逃げ出しましたが、虫と友達(?)のシオノちゃんはカナブンを窓から逃がしていました

そして、今日の電車内でも緑のアイツに再開したのです

そのカナブンは、最初は自分が座っている席のまん前(通路の中央)にいました。
小説に集中できないでカナブンを観察していると、真向かいに座っているリーマン風男性(推定45歳独身・AB型・かに座)の革靴に向かっていきます

そして、カナブンはとうとう革靴侵入に成功しました。
なかなか滑るらしく、縫い目などに器用に足をかけて登っていきます。
リーマン風男性に全く気づいている様子はありません。
さらにカナブンの侵略は続きます。
革靴を制覇した後に、靴下への侵入に成功したのです

それでも、リーマン風男性に気づく様子はありません。
とうとう、カナブンは靴下を上昇し、リーマン風男性のスラックスの中へと消えて行きました…。
その後、20分ほどリーマン風男性は電車に乗っていましたが、気づく様子はありませんでした。
そして、電車を降りるまで、カナブンを見る事はありませんでした(´・ω・`)
カナブンはどこへ行ったんだろう…。
(´・ω・`)
リーマン風男性は股引でもはいてたのかな(´・ω・`)
でも、夏だし(´・ω・`)
うーん、謎だ(´・ω・`)