今回は履修していた『対人関係論』の

興味深かった話題を綴ろうと思います!!


その名も【ヤマアラシのジレンマ

その前にまずは、ヤマアラシについて…

背中にこんなトゲのある動物さんです⬆


・ヤマアラシはげっ歯目 ヤマアラシ科の動物

・アフリカ・アジア、南ヨーロッパなど

    温帯熱帯域に生息している動物

・夜行性で昼間は巣穴で休息する動物

・ヤマアラシの棘は体毛が変化したもの

    身の危険を感じると相手に棘を飛ばす動物


以上がヤマアラシの紹介でした〜拍手




そして今回のメインテーマは
【ヤマアラシのジレンマ
内容を聞けば、皆さんも1度は経験があるかも?

2匹のヤマアラシがお互いを温めようとして
近づくのですが…先程見ていただいた通り
ヤマアラシには鋭い棘があるため…➢ ➣
近づきすぎると相手に棘が刺さってしまいます。
どうにかヤマアラシは試行錯誤を繰り返し
調度良いお互いの距離感を見つけるというのが
ヤマアラシのジレンマ】です!!

人間に言い替えてみれば…
友達と喧嘩することでお互いを傷つけ合い😵
仲直りをすることでお互いに寄り添い合う😊
近すぎると傷つけ合い、離れすぎると寂しくなる
この距離感をお互いに確認することです!!

誰しも1度はこういう経験があるのでは…?
もちろん、自分もあります…笑
似たような経験談を2つ話そうと思いますニコニコ

1人目は『私の小中の同級生』┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅

小学校の高学年になった時に、仲良くなった友達
小5の時はほぼ毎日その子含めたイツメンと遊び
行き帰りも一緒で何をするにも一緒でした。

小6の時にクラスが離れてしまってからも
いつも通り、放課後はイツメン達と遊んでました 
その当時は新しいクラスで出来た友達とも
一緒に帰ったり、放課後に遊んだりしてました。
しかし、何をきっかけにか急にその子が不機嫌に
私は理由が分からず、イツメンを経由して
理由を聞こうとしましたが、未だに分からずショボーン
結局、そこから疎遠になってしまいました…。

中1に進級した時には前みたいに凄く仲良し
という訳ではなく、お互い顔馴染みの友達程度で
軽く会話するくらいの関係性に落ち着きました。

まぁ、言ってしまえば…喧嘩したのかも分からず
なぜ不機嫌になってしまったのかもはっきりとは
分からず、一緒に居すぎた故の何かがあったのか
私とその子の距離感だったり、関係性は初めから
この程度の方が良かったのかと思いました…😅

2人目は『私の親友』┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅

私と親友は小1の時に共通の友達に紹介されて
仲良くなりました。近所住みで気も合って
すぐに仲良くなりました。クラスは違いましたが
学校の行き帰りは一緒で学校でも廊下で話したり
して常に一緒でした。放課後もお互いの家に
遊びに行ったりして、親同士も仲が良かったです

しかし、親友は小3になる前に他県へ引っ越し
離れ離れになりましたが関係性は特に変わらず。
パソコン通話したり数ヶ月に1回はお互いの県に
行って遊んだりと仲良しなのは変わらずでしたが
喧嘩が増えるようになりました。
親友も新しい場所でのストレスがあったり
私はそれに気付くことが出来なかったりで
パソコン越しに言い合いが多くなりました。

ただ、不思議なことにお互いに会いたくなって
母親同士が連絡を取り合い、遊ぶ時になると
うちら喧嘩なんかしてたっけ?レベルで
お互いにそんなことは忘れちゃってます。
以前、喧嘩の話になった時に気付いたことが…
私達1度も喧嘩して謝ったことないじゃん!
つまりは、喧嘩や言い合いはその時だけのことで
お互いに引き摺らないタイプだったこともあり
元の性格は正反対の凸凹コンビなんですが…笑
10年以上経った今でもお互いが1番の理解者です

元々近くに居すぎたけど、お互いに離れたことで
より良い距離感になったと思ってますニコニコ



ヤマアラシのジレンマ】を見た時に
パッと思いついた出来事がこの2つでした!

まぁ、人間関係って変なところで複雑になったり
ひょんな事がきっかけで良くなったりと…
難しいですね…人間関係って 笑

女の子同士が気軽に仲良くなっていくのも
難しいのかも…イザコザがあったら大変😰
(めっちゃ大変でした…。)
逆に男の友達はさっぱり関係が多いかな…?

そんなこんなで、自身の昔の人間関係について
振り返れる良い機会でしたにっこり



補足にはなりますが…
実際のヤマアラシ同士で距離感を
図り合うことはないそうです…笑

ここまでで締めたいと思います!!
見て下さりありがとうございました😊