新学期が始まり、夏休みだらけていたせいで、最初の一週間は辛い😞💦

しかし、相変わらず食べることだけは忘れない、いやしい私。


牛すねの赤ワイン煮込み。こゆのが美味しい季節になってきましたね~

そして、そのソースをリメイクして、岡山名物デミカツ丼。またの名を、デミグラ丼。


昔、娘と倉敷に行った時に、岡山の駅で名物という事で、食べた懐かしい味。さっぱりして美味しいですよ。

あっ、もちろん卵の煮カツも、ソースカツ丼もですけどねw

そして、金曜日は、ひと盛り98円の鰯くんに明太子を詰めて焼きました。


これが、鰯にお酒ふり、グリルで焼くだけなんだけれど、美味しいのなんの。香ばしくてごはんが止まりませんラブ

いつもながらの、てきとーな手なので、市販のものみたいに、きれいにできてませんが(-_-;)

これはまた、リピしようと思います。

さて、昨日は息子の誕生日BBQ。



ねぎまに、カルビに、大あさりに、焼き鳥に、焼きとうもろこし、〆はシュリンプカレー。

この人🐶もたくさんお肉を焼いてもらいましたよ~
はっ!庭のホースが出しっぱなしだった😱💦



ところが、途中

何かを狙っている目つき..



あ、あれが、欲しい


そう、とうもろこしを狙っていた~🌽

仕方ないから、少し実をあげたら、お気にめしたようで。


残った芯もしっかり抱えて、最後まで舐めていると言う....



これはやめられんなぁ~(注:さすがに芯はたべませんよ、ひたすら舐めてる)

困ったひとです。

まだまだ、日中の日差しは強いですが、朝晩はぐっと涼しくなり、気分はもう秋。

玄関のリースも夏の日差しですっかり日焼けしてしまったので、家にあるもので秋っぽいリースを作りました。グルーガンでこちょこちょくっつけただけだけど。



うーん、うちの扉ステンドグラス風だから、この色だと木製の方がぴったりくるわね。

次回のリフォームは、ドアの取り替えですね(笑)