ランチ会に参加された皆様、お疲れ様でした。
既にみなさんもUPされてますが、私も、
備忘録がてら、UP
致します。
まずは、お食事編から。
ランチ会の会場は、はりきって、ちょっと豪華目なところをチョイス
JR博多駅ビル9Fくうてんにある、イタリアンの『アロマフレスカ』
にて。
ランチはお手頃なのですが、
ディナーは飲み物も加えると、
御一人様軽く諭吉越えするだろうと言われています。
東京の『アロマフレスカ』は予約入れて、何か月待ちという事らしいですが、
こちら福岡ではそんな事はありませんでしたが、
当日の込み具合を見ると、予約入れておいて、正解
でした。
早めに予約を入れておいたので、
6人まで対応出来る半個室にして頂き、
ゆっくり、のんびりと、そしてフリーダム
に、
料理とおしゃべりを楽しむことが出来ましたよ。
オーダーしたのは、パスタランチ。
パスタとドルチェ(とカッフェ)が選択出来ます。
スタッフの方のすすめもあり、パスタとリゾットを選んで、
4人分にシェアしてもらいました。
前菜
このように松花堂弁当風に出て来ました
これだけで、目にも口にも満足。

パスタ
(すみません
他のみなさんと同じく、
詳しい名前を覚えてません。)
ラグーと獅子唐のオイルスープベースのパスタにしました。

こちらはリゾット
コーンとゴルゴンゾーラのリゾットでした。
ドルチェ
私はかぼちゃのブリュレをチョイスしました。
写ってないけど、飲み物はフレッシュハーブティ。
カモミールを楽しみました。
Yさんの記事には、ロイヤルコペンハーゲンの器が掲載されてます。
『アロマフレスカ』、スタッフの方もとても気さくでサービスもよく、
予約を入れていた為か、
ネームカードまで用意頂いてて、とても気が利いてた。
お祝いの席などで利用の時は、
こちらを使うと、きちんと対応して頂けるかなと思いました。
(新しいお店だと、若いスタッフばかりで、
料理は美味しいけど、サービスが伴わない所が多い。)
こちらの『アロマフレスカ』はランチタイムとディナータイムの間は、
一時閉店となるので、まだまだしゃべり足りない私たちは、
店を変えました。
こういう時に、くうてんは力強いです。
お気軽にお店を変える事が出来ますから。
お茶は『ブラッスリー ポールボキュース』へ。
こちらはフレンチの名店ですが、ブラッスリーなので、
かなりお手頃に楽しむ事が出来ます。
私たちは、ケーキセットを頼みました。
私が頼んだのはこちら。
パウンドケーキ。
飲み物はオレンジジュースにしました。
夕方近くなっても、まだまだ話したりなくて、
かなりお名残惜しかったのですが、
18時前位だったかな、解散となりました
以上、ささっとですが、
まずは食事編のUPでした
明日はアメンバー記事で、コーデ編をUPしますね
既にみなさんもUPされてますが、私も、
備忘録がてら、UP

まずは、お食事編から。
ランチ会の会場は、はりきって、ちょっと豪華目なところをチョイス

JR博多駅ビル9Fくうてんにある、イタリアンの『アロマフレスカ』

ランチはお手頃なのですが、
ディナーは飲み物も加えると、
御一人様軽く諭吉越えするだろうと言われています。
東京の『アロマフレスカ』は予約入れて、何か月待ちという事らしいですが、
こちら福岡ではそんな事はありませんでしたが、
当日の込み具合を見ると、予約入れておいて、正解

早めに予約を入れておいたので、
6人まで対応出来る半個室にして頂き、
ゆっくり、のんびりと、そしてフリーダム

料理とおしゃべりを楽しむことが出来ましたよ。
オーダーしたのは、パスタランチ。
パスタとドルチェ(とカッフェ)が選択出来ます。
スタッフの方のすすめもあり、パスタとリゾットを選んで、
4人分にシェアしてもらいました。

前菜
このように松花堂弁当風に出て来ました

これだけで、目にも口にも満足。

パスタ
(すみません

詳しい名前を覚えてません。)
ラグーと獅子唐のオイルスープベースのパスタにしました。

こちらはリゾット
コーンとゴルゴンゾーラのリゾットでした。

ドルチェ
私はかぼちゃのブリュレをチョイスしました。
写ってないけど、飲み物はフレッシュハーブティ。
カモミールを楽しみました。
Yさんの記事には、ロイヤルコペンハーゲンの器が掲載されてます。
『アロマフレスカ』、スタッフの方もとても気さくでサービスもよく、
予約を入れていた為か、
ネームカードまで用意頂いてて、とても気が利いてた。
お祝いの席などで利用の時は、
こちらを使うと、きちんと対応して頂けるかなと思いました。
(新しいお店だと、若いスタッフばかりで、
料理は美味しいけど、サービスが伴わない所が多い。)
こちらの『アロマフレスカ』はランチタイムとディナータイムの間は、
一時閉店となるので、まだまだしゃべり足りない私たちは、
店を変えました。
こういう時に、くうてんは力強いです。
お気軽にお店を変える事が出来ますから。
お茶は『ブラッスリー ポールボキュース』へ。
こちらはフレンチの名店ですが、ブラッスリーなので、
かなりお手頃に楽しむ事が出来ます。
私たちは、ケーキセットを頼みました。

私が頼んだのはこちら。
パウンドケーキ。
飲み物はオレンジジュースにしました。
夕方近くなっても、まだまだ話したりなくて、
かなりお名残惜しかったのですが、
18時前位だったかな、解散となりました

以上、ささっとですが、
まずは食事編のUPでした

明日はアメンバー記事で、コーデ編をUPしますね
