先日、何年かぶりに歯医者(はじめて行くとこ)に行ったら

「ここまで美しくまっすぐに生えてる親知らずは久しぶりに見ました!!」

「フフン、アリガトウゴザイマス」


っていう、現状この世に存在するありがとうございますで一番気持ち悪い
ありがとうございますを
世に生み出してしまいました


どうも、あーづーです。
























人生の中で名曲って存在すると思うんですよね、主観の名曲。


今回はそれを紹介しようかなと思います。

曲名よければ検索してみてください。















1.「101回目の呪い」 ゴールデンボンバー


はい、この曲ですね。
ゴールデンボンバーさんには
「女々しくて」とかのバラエティ的なイメージがあると思います。(「女々しくて」も歌詞を読んでいくとめちゃめちゃズブズブに男の嫉妬心が見えて素敵です)

でも、全部が全部そうではなくて
特に自分はこの曲が好きで
自分の考え方に非常に影響を与えてくださった曲ですね。


自分も誰かの支えになりたいですね。





ちなみに僕はゴールデンボンバーさんが好きすぎて、曲とかメンバーの皆さんの考え方とか
そういったものに非常に影響を受けているので
良ければ聞いてみてください。



うぱぎゃ(歌広場淳さんのファンの名称)です。
うぱー!











2.「左耳」 クリープハイプ


はぁん、良い曲です。素敵です。
外を歩くときに聞くのが好きです。
女の子の目線の歌詞なんですけど
自分は女の子じゃないので知らないんですよね。
でも、なんとなく、多分そうなんだろうなってなります。












3.「ズッ友」 神聖かまってちゃん


好き。
素敵です。
ぜひ、MVともに見ていただきたいです。
僕、青春って言葉が歯がゆくて。
そりゃ、青春って人によって違うしなってなっちゃうんですけど
青春だなーって言いたくなります。
この曲とMVは。












4.「黒い羊」 欅坂46



いやぁ、アイドルがこれを歌うのすごいですよね。
僕はアイドルにめちゃめちゃに関心のあるタイプじゃもともとないので、だからこそ、欅坂さんにはハマったのかと思います。

うーん、すごいです。
MVもテレビでのパフォーマンスも
どちらも見ていて何かしら思うことがありますね。
あと、喋るように歌うのってすげぇ難しそうだなっておしゃれだなってなりますね。

















まぁ、こんな感じです。

いつかもっと自分の好きなもの公開して共有したいですね。


今日はこのへんで。


ばいばい。




_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2442.JPG