パンダドラゴン🐼🐲担当カラーはレッドぱっちです
こんばんは!!!


まずは4/22に行われました

パンダドラゴン1周年記念イベント
〜しんがっき〜

遊びに来てくださった方々ありがとうございました!!
_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7524.JPG

パンダドラゴン、1周年です。
早い!!!!!
けど逆にまだ1年かあって気持ち。笑
はじめてのことだらけの濃い毎日やったから
もっと長い月日過ごした気がしちゃいます( ´ ` )

振り返っていこーかなー!

まずはセットリストを!!



M1.エビバデDASH!!
M2.パーフェクトワールド(トラフィックライト。さんカバー)

M3.すーぱーぬこわーるど(踊ってみた)
M4.ヤッタルチャン(スマイレージさんカバー)
M5.Muddy Water(MeseMoa.さんカバー)

企画コーナー:パラゴン検定

M6.オーディションソロメドレー
金曜日のおはよう あづ
重力シンパシー たいが
曖昧ジゴロ なぎ
スキちゃん ぱっち
サマー☆ビーナス〜真夏のアイドル〜 なるき
泡沫サタデーナイト! ようた
Kiss me 愛してる 祐矢

M7.コスモ(*ChocoLate Bomb!!さんカバー)

M8.恋、サクラ前線。
M9.キラリペダル

M10.アンラッキー☆BOY(´・ω・`)(MeseMoa.さんカバー)

アンコール1.Last regret(MeseMoa.さんカバー)
                  MeseMoa. babibs(仮)
アンコール2.恋してBAILA! パンダドラゴン

アンコール3.PANDA DRAGON∞〜希望の空へ〜


でした!!
いや〜盛り沢山なセットリスト、、、!

パーフェクトワールドやアンラッキーBOYは
1年前のお披露目イベントでやった演目で、
僕たちがオーディション後、初めて覚えた先輩の曲でした!
特にパーフェクトワールドは7人揃って披露するのは
初めてで、1年前は研修生だったたいがちゃんが
最後に真ん中にいたりするエモい構成になっちゃってます🐯

すーぱぬこわーるどは7人で初めて投稿した
踊ってみたです🐱
すごくすごく久々に披露しましたが
盛り上がりがヤバくてテンションあがりました。笑

ヤッタルチャンもお披露目でやった演目でした!
当時セリフがなかなか難しくて苦戦したのを覚えてます。

そしてMuddy Water!!
この演目は僕たちにとってある意味でのチャレンジでした。
パンダドラゴンは有難いことにフレッシュ!若々しい!
っていうイメージを持っていただけてるんですが、
きっと2年目からはフレッシュという言葉に頼るばっかではダメな部分、沢山出てくると思います。
そんな時、パンダドラゴンのイメージとはかなりかけ離れてるであろうMuddy Waterをカッコよくやりこなせたら
見てくださる人たちにも新しい、成長した僕たちを見せれるんじゃないかな?
と思ってセットリストに入れることを決めました!

実際ものすごーーーーく難しかったです。
去年のカウコンのシャッフルユニットでこの曲を経験してる
祐矢とようたにも頼りながら7人であーでもないこーでもない、
ここはこうした方がいいんじゃない?って意見を沢山出しながら練習しました。

見てくれた皆の目にカッコよく映ってたかなあ😶??
Muddy Water、大変だったけど
パンダドラゴンの絆をより深めてくれた曲になった気がします😊
やってよかった!!!!!


その後のオーディションメドレーはもう
言うまでもなくエモエモのエモでしたね。笑
後ろには当時の映像まで流していただいて、、、
普通に恥ずかしい。
いやあ、、、ね、、、アイドルって見られる仕事、、、
見られる仕事って本当に人の見た目を変えるんだな、、、と、、、笑
あの7人を選んだDDすごいやばい!!!!←
とにかく皆が爆沸きしてくれて良かった🥰
ぱっちがスキちゃん!!
1年ぶりに聴けて嬉しかったです✨✨

そして企画コーナーでは事前に皆さんから募集した中から
「パラゴン検定」を選ばせていただきました!!
1年間、パラゴンの側にずっとついてくださってた
スタッフさんが問題を考えてくださったんですけど
いや、正解させる気ないやん。
ってレベルの問題ばっかで笑いましたww
そんな中で2問正解して見事パラゴン博士になったのは祐矢。すごい。
今度祐矢のわがままを聞く日を作りたいと思います。⛸

そしてそして、
今回はじめてアンコールをいただけました!
自分がアイドルのライブ行くと当たり前のように叫んでた
アンコールですが、
言われる側になって初めて、
ああ、アンコールってこんなに嬉しいんやなあって気づきました。

イベント始まってから
ずーっと立ちっぱなしでステージを見てくれて、
コールしたり名前呼んでくれたり喉も使ってるし
人も密集してて暑いのに、
それでもまだ僕たちのステージが見たいって思ってくれてるんやなあって考えたら
裏で着替えながらもう目から汗が、、、笑

アンコール衣装はなんとMeseMoa.さんのShadow kiss衣装をお借りしました!!
_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7487.JPG
この衣装はオーディションの合宿審査中に
実際に衣装を着せてみるとどんな感じかな?って
着させていただいた衣装なんです、、、!
この衣装を着た候補生15人の写真が
Twitterに上がったりしました、、、!
懐かしい🥺。
qgCRavAWlp.JPG
当時の写真!!なんか丸い、、、?笑
MeseMoa.さんの衣装着れるだけでものすごくテンション上がってたんですが、この衣装着て歌って踊ることができて嬉しかったー🥰


アンコール中にはいにしえの未公開映像が流れましたね!
封印されてたんですけど解くことができてよかた。。。
ということでアンコール1曲目は
MeseMoa. babibs(仮)の6人によるLast regretでした!


本当はこの曲やるかどうかすごく悩みました。
1周年なのにたいががいない演目、どうなのかなって。
でも、たいがは逆に見たい!やってほしい!と言ってくれました。 
パラゴンの歴史を語る上でたいがの加入は
本当にものすごく大きな出来事です。

すごく正直な話をします!笑
たいがが入ってくるって発表された時、
本当にめちゃくちゃ嫌でした。
誰かが入ってくるのが嫌っていう気持ちもあったんですけど、
それはオーディションの時に、偶数のグループじゃなくて奇数のグループになると勝手に信じ込んでたので
合格が6人って決まった時点でいつか7人になるとは薄々思ってたので、、、

そうじゃなくて僕はたいがが嫌でした

僕とたいがって合宿オーディションから
めちゃくちゃお互いライバル視してて。笑
鏡の中で大きく踊るたいがが見えたら
それより大きく踊る!!さらにそれを見て
たいががより大きく踊る!!みたいな
もはやダンスバトルみたいなことになってました。w
しかもコスモでは同じゆじさんパートで、

絶対にこいつだけには負けたくない!
って闘志を燃やしてました。

結果は僕が合格して、たいがが不合格。

その後も同じレッスンを受ける中で
ずっとたいがにはライバル意識があって、
僕は僕で、追加メンバーあるとしても
ガオたいがが入ってきたら嫌やなあ。って
思ってたし、お互い一切喋ってませんでした。笑

そう思った理由の1つは、
たいがのダンスがすごく魅力的だったからです。
自分にはないものを沢山持ってて、
たいがが入ってくることが怖かったんです。

めっちゃ子供ですよね。。。

でも!加入が決まったからには仲良くしなければ!
と半ば義務のようにたいがに接することに決めました。

そしたらめっちゃ趣味合うし話しやすいし面白いし、
たいがってこんな子やったんや!!!!
って一気に好きになりました。笑
めっちゃ子供ですね。笑笑

今ではたいがが入ってくれて本当に良かったし、
グループ内で切磋琢磨できる大切な存在です🐯💎



そんなたいがちゃんがラスリグ後奏から合流して
かーらーの
恋してBAILA!
僕たちの大切な大切な1st.シングルです。
満を持して流れたBAILAのイントロに鳥肌が立ちました。

そして、ラストの曲は
PANDA DRAGON∞〜希望の空へ〜
ホントにいい曲なんですこの曲。
僕たちのアイドルストーリーに当て書きして
作詞してくださった曲で、
歌いながら色んなことを思い出しました。
アイドルになってからの人生だけじゃなく、
アイドルに憧れてた時のことも思い出して、
なんだか夢心地で歌って踊ってました。

でも落ちサビでハッと目が覚めた感覚がありました。
自分はステージに立ってて、周りには6人の仲間、
目の前にはすごく綺麗な景色が広がってて、
ああ、これが現実なんやなって実感しました。
最高の瞬間やったなあ〜。

覚えることも沢山ある中で、同時並行して
1周年イベントの準備もしなきゃいけなくて、、
でも絶対に手を抜いちゃいけないし
来てくれる皆さんに楽しかったって思ってもらいたいからって
7人で深夜まで練習したり、ライブ終わりにスタジオ直行して練習したり、
正直に言うと大変やったけど
やって良かった頑張ってよかった!!!!!!

最高のイベントでした本当に!



MCでも言いましたが、
自分がお祝いされる時はその分、自分はその人に感謝を伝えるんだと
僕の中に格言?座右の銘?的な考えがあるんです。

平日にも関わらず駆けつけてくれた皆さん、
行きたかったけど行けなかったと悲しんでくれる皆さん、
いつも朝早くから夜遅くまで僕たちを支えてくれているスタッフさん、
時には厳しく時には優しく指導してくれる先生たち、
可愛い後輩だと言ってくれる大好きな先輩たち、
素敵な先輩だと言ってくれる可愛い後輩たち、
離れたところから応援してくれてる家族と友達、

そんな素敵な、素敵すぎる人たちに囲まれて
パンダドラゴンはアイドル1歳を迎えました。

すごくすごく幸せ者です。
いつもいつもありがとう!!



僕が今こうしてアイドルでいられるのって
辿っていくと数々の奇跡のおかげだなって思います。


踊ってみたにハマらなかったら、
ハロプロに興味を持っていなかったら、
あの日たまたまむすめん。を見ていなかったら、
たくとがちょこぼになってなかったら、
オーディションの開催が1年でもズレてたら、


僕はきっとステージに立ってなかったなあ。
夢は夢のままで終わってたなあ。



アイドル、諦めきらないで良かった。
よくラストチャンスに賭けてくれたな自分!!
1年半前の自分には頭が上がりません。



今の僕にはもう1つの家族がいます。



頑固な1面もあるけど誰よりも気遣いができて
グループのために嫌なこと面倒なことも
率先してやってくれるリーダー。
パラゴンのリーダー自分には絶対ムリ!!って思います。
すごく甘えてしまいますがこれからも甘えさせてね。笑

いつもニコニコしてて誰からも愛されるメガネくん。
ニコニコ笑顔の裏には沢山の努力があること、
僕は知ってます。みんなより早くスタジオに入って
みんなより遅くスタジオを出る。
できないことに悔しさを感じてまっすぐ鏡を見る姿にいつもハッとさせられます。

ストイックな元スケーターくん。
他のメンバーとは生きてきた過程が違くて、
少し対立してしまったり、孤独を感じさせてしまったこともあるよな。ごめんね。
でもスキルと一緒に心も成長してくれて、今ではパラゴンのスキルアップに欠かせない存在です。好きなことには子どもみたいにアツくなる姿、微笑ましく思ってるよ。笑

いつもフワフワしてて無気力な茶畑boyくん。
でもホントはアツくて優しい男の子。熱心に夜中までスタジオに残って、次の日にみんなに修正してくれたり、練習に参加できなかったメンバーに率先して連絡してくれたり、その気遣いにいつも助けられてます。しょーもないことで笑い転げる相手でいてくれてありがとう。

皆に癒しをくれる最年少ちゃん。
昨日のブログ感動してしまった。笑
同時にそんな気持ちにさせてたこと気づいてあげれなくてごめんね。
親御さんの元を離れる時間が圧倒的に多くて、寂しい思いも沢山してると思う。でも、自分は親御さんの代わりにきちんと言ってあげれる存在になりたいなって思ってるよ。弟、もはや子供みたいな存在であると同時に、同じステージに立つライバルでもあるからな〜?負けへんで〜!!!笑

群馬のファッションモンスターくん(1人だけ様子おかしい)
ほんとにパラゴンに入ってきてくれてありがとう!
オーディション後、研修生でいる決心してくれてありがとう!
6人のパンダドラゴンなんて今では想像できへんし、想像するのも嫌やなあ。笑
アイドルスイッチ入ると200倍くらい輝きを増すなあって密かに思ってます。キャラの割に()意外と引っ込み思案なとこあって、自分の意見出すこと躊躇ってるのかなって姿よく見ます。そんな姿見るだにすごく優しくて思いやりのある子だなと思います。
これからも切磋琢磨できる存在でいてね。

最高の6人です。
僕の子供みたいなわがままも受け入れてくれて
毎日一緒にいるのが楽しいです。
いつもありがとう。
これからもよろしくね💖



そしてDDの皆さん。
先輩も後輩もスタッフさんも含めて
こんなにアットホームで素敵な会社
ほんとに他にないと思います。

他の人のお祝いごとにはなるべくみんなで駆けつける、
嬉しいことは一緒に喜んで、悔しいことは一緒に悔しむ。
ホントにおっきな家族の一員になった気分です。

いろんなオーディション受けて落ちてきたけど、
ぜんぶ落ちてよかった。


DDにやってこれて良かった。😊


なーんにも自慢できることがなかった僕に、
自慢できるものができました🧡

もちろん応援してくれる皆も含めてね!!!



これからもパンダドラゴンはどんどん大きくなります。
約束します!!!!!!!


パンダドラゴンいくぞー!
パンダドラゴンはしれー!
パンダドラゴンみててー!

やりたいこと無限大!!!!!!!!



最後まで読んでくれてありがとう✨


👀ぱっち👀