たくさんのコメントを、本当に有難う

ございます。小さな幸せを見つけながら、

毎日 少しずつ、何とか生きています。

皆様もご自愛下さいね。

 

今回は古いPCを開けたら、奇跡的に

残っていた、ウエディング撮影時の

スマホ画像。昨年は四十九日も終わった

頃だなとか、七夕の結婚記念日に

色々と思い返していた時に…。

 

まだ開けると辛いので、殆ど整理も

出来ていない彼のクローゼット。

少し扉が開いてたので中を見たら、

ブルガリの箱が見えました。

 

懐かしいブルガリリング!!

2009年の創立125周年時に記念に

作られた、ブルガリチャリティーリング。

長年の保管から、真っ黒(↓)だったので、

取急ぎ本店で磨いて頂きました。

BVLGARI(ブルガリ)さんでは、

数人の方に「このリングは!!!」とビックリ

され、店内ざわつきました。過去にない

デザインで、いまだに探す方が多い、

人気の限定品ですよ!!との事。

 

新人の店員さんには、テキストに掲載

されていた人気の限定デザインなので、

実物が拝見出来るなんて感激ですと。

そんなに人気のデザインだったとは!!

こちらは磨いて頂いた後(↓)

 

内側には、「Save The Children」

と刻まれています。私が落ち込んでいると、

何故かこういうプレゼントが出てくる。

これはいちさん、狙っているのでは…。

 

2人の薬指のサイズの指輪が奇跡的に

残ってたので、12年前位でしょうか。

最後の1つずつを、ハワイのブルガリで

購入してもらった物。凄いサプライズ!!

 

ちゃんと大切な想い出を、きれいに整理し、

とっておいてくれる、そんなダンナ様

です。想いも一緒にしまってあるかの様で

感動的で。私の大切な宝物になりました。

 

ちなみに小さなお箱については(↑)

先日ブログを書いた、こちらのお店で、

彼の誕生日祝いをした時に贈った、

チョコレートギフトが入ってた箱。

 

断捨離も大事ですが、大切だった想い出を

きちんと取っておく事で、のこされた家族の

心が救われる事もあるのだなと感じました。

私も大事な物、不要な物の見極めがきちんと

出来る人になりたいです。

 

1つ前の記事を読むときはコチラ↓↓↓

 

いつもありがとう、いちさん。

人生最後のデート、ここから読めます↓↓↓

人生最後のデート、その1はこちら↓↓↓

 

イベントバナー

 

 

外村美姫 AmebaオフィシャルブロガーのROOM         

いつもご覧頂き、有難うございます!皆様もお体ご自愛下さい。 

にほんブログ村 ファッションブログ しまむらファッションへ   
にほんブログ村  

外村美姫★インスタ★こちらです★