たくさんのコメントを、本当に有難う

ございます。小さな幸せを見つけながら、

毎日 少しずつ、何とか生きてます。

皆様もご自愛下さいね。

 

本日は月命日のお墓参りです。

本日で丁度半年になりました。

早かった様な、すごく遅かった様な。

ともあれ2021年は一生涯忘れない1年です。

※命日は更に、通常より回数を追加して、

お墓参りやお祈りをしています※

 

UNIQLO FLOWER銀座でお花購入。

ブーケも各色揃っていますが、白が一番人気。

葬儀も結婚式の様にしたいと、白いお花を

たくさん飾りましたが、お墓参りも同様に。

仏花としての和アレンジも出来ますが。

洋風の清楚な花束が彼にはピッタリで。

いつもウエディングみたいなブーケです。

彼はユニクロ好きだったので、シール付!

 

さて・・・。

月命日はいつまでか、ご存知でしょうか?

答えは気持ち次第。いつ止めてもいいし、

ずっとずっと行っても良いそうです。

 

日本のこうした文化は、心のままにと

思いやりを感じますね。心の傷にも、

「人それぞれの時間」があるのだと。

 

月命日にやる事は。。。

故人が好きだった食べ物や飲み物、

お花などをお供えし、仏壇に手を合わせたり

お墓参りをしたりというのが一般的。

 

スタバで好きなドリンクを買って、

一緒に飲みながら、お線香を焚き、

声に出して会話をしていますよ。

「有難う」をたくさん贈ります。

 

まだ暫くはこちらにいる様なので。

夫婦時間もスタバ時間も楽しんでいきたいと

思います。会社でも愛されていた彼は、

多くの場所も飛び回っている様です。

 

 

いつもありがとう、いちさん。

人生最後のデート、ここから読めます↓↓↓

人生最後のデート、その1はこちら↓↓↓