たくさんの方にあたたかいお言葉を残して

頂き、 本当に本当に有難うございます。

私の気持ちの行き場として、現在

更新を続けております。お付き合い下さい。

少しずつ自分建て直ししていきますね。

 

2020年の闘病生活から長きに渡り、

「固形物が食べられない」という言葉を、

毎日の様に聞いていました。スープや

スムージー等を作ったり、買いに行ったり。

想い出のお店に久々行きました。

 

マツコさんも訪れた、はちみつ専門店。

完熟屋 清澄白河 Beefrendship
http://www.kanjyukuya.com/kiyosumi/

 

スムージーを全2種類テイクアウトしました。各500円。

左:イエロースムージー/疲労回復/マンゴー味。

右:グリーンースムージー/アンチエイジング/バナナ味。

 

お店の外にベンチが3ヶ所あり、ワンコ連れも

利用OK!普段は並ぶ時もありますが、雨が

降り出す直前だったので、空いてました。

 

ティファニー&パパとも何度も来た公園は

緑が多くて気持ちがいい。体調さえよければ、

お散歩も出来たのですけどね。そういう

何でもない事がどんどん出来なくなる現実も

あるので、毎日の日常に感謝しなくてはね。

 

お散歩した帰りに、よくここのベンチに座って、

スムージーを飲んだんですよ。懐かしいね。

 

いちさんはグリーンスムージーが好きだと

思うけど、気を遣って「どっちでもいいよ」と、

イエロースムージーを選ぶ事が多かったな。

 

常にミキティファーストな紳士対応でした。

(勿論、両方グリーンの時もありましたが)

すっかり甘やかされて育ったワタクシ。

これからはもっと大人にならなくては((笑))

まだよちよちやっと生活をしているので、

もう少しだけ、一緒にいてくれると嬉しいけど。

 

有難う、いちさん。

人生最後のデート、ここから読めます↓↓↓