中目黒駅徒歩90秒!!幻の地鶏天草大王の炭火焼と無農薬オーガニックワインのお店「MARU炭火焼」へ。熊本県で一度は絶滅した幻の地鶏【天草大王】が食べられるお店。
{EFCBA2CB-0D92-41E4-A931-B3FA8346FE0F:01}

熊本コーチンやシャモなどを掛け合わせで復元されたという天草大王は、名前の通り、通常よりも大きな鶏なのだとか。とってもユニークな店長さんのフィギュアも飾られている素敵なお店。


外観はこんな感じ。予想以上にオシャレで、一度はウッカリ通り過ぎてしまった私。

{EDDFB93A-FD86-4528-8248-DF49995EDDC6:01}

黒板アートもオシャレ。お料理への期待も高まります!!

{CD022709-E31D-47A5-B51B-DBBD5382659F:01}

木のぬくもりある、ほっこりカウンター席は、焼き場も見えてライヴ感があります。

{E023145D-C19B-44CC-AE03-AFEE2FC7C2C1:01}

焼き鳥コース (全8品)を予約しました。リーズナブルな明朗会計が嬉しくて安心。
4,500円(税抜き価格) /1名様/飲み放題150分制(LO30分前)2名様~

30種類のお飲み物、飲み放題!メニューにないモノも聞いてくださいとのこと。


1、熊本県幻の地鶏【天草大王】の胸肉のカルパッチョ
2、ほうれん草サラダ
3、つくねチーズ焼き、本日の串2本
4、ジューシーからあげ
5、名物!天草大王鶏の瓦焼 天草大王のかしわ(もも)焼
6、厚切り牛タンの炭火焼
7、幻の地鶏天草大王を使った究極の親子丼
8、本日のデザート

{7DEAC0CC-D40B-48A3-82BD-31FA0E3E46CD:01}

カシスオレンジでカンパイです。ドリンクも各種揃っているので、お料理と思う存分楽しめます。


1、熊本県幻の地鶏【天草大王】の胸肉のカルパッチョ
サッパリとした味付けだからこそ、お肉の良さが伝わります。本場の天草大王の旨さに思わず感激!
熊本県の天草地方で飼育されていることから天草大王と名づけられた日本最大級の鶏なのだとか。

{DE05B256-E3AF-4771-A0B8-1C75F1571556:01}

2、ほうれん草サラダ
マイルドなドレッシングなので食べやすい。ほうれんそうのシャキシャキ食感が美味しいです。

{F168BA56-F3E2-4E42-84EE-729A6B644AA2:01}

3、つくねチーズ焼き、本日の串2本
コクのあるつくねにチーズが絶品。ジュウジュウと音を立てて運ばれて運ばれてくる歓び。
ハラミも美味。レバーとハツを交互に刺したものは、一串で3羽分という贅沢。焼き具合も絶妙。
通常、内蔵系は私は苦手なのですが、素材が新鮮でこれは美味しく頂く事が出来ました!!

{E7998E26-387B-4590-9C85-DEADF0B2E030:01} {4B73584C-0C3F-4A87-A0C7-1A439627C66D:01} {2E7CDCD5-8111-45C1-A479-77B8BFFFE2F6:01}


4、ジューシーからあげ
いずれもお料理は出来たてで提供されます。柔らかくほんのり甘い味わいでした。
カリッとあがったからあげは九州のからあげ屋さんを思わせる味わい。

{5AF50D66-C723-40D0-85F0-6B7B11672DA7:01}


5、名物!天草大王鶏の瓦焼 天草大王のかしわ(もも)焼
お店の名物というだけあってインパクトありますね。新鮮な地鶏のためレアでもOK。
皮はカリッと焼き上げられ、お肉はふわっとジューシーな仕上がり。
柚子胡椒を添えて香り良く頂きます。九州っぽくてなかなかイイ!!

{50C6A59B-D2A0-42E4-8606-1C041A164F7F:01}
{E8220572-FFDE-4E3C-A61D-081C5E98F24E:01}

スミノフレモネード♡こんなにかわいい。甘さすっきり、後味しゅわり。

スッキリした味わい。専用メイソンジャーに入って提供されます。かわいすぎる!!!

{A2734938-2403-4442-9D41-59F8BE25ECC7:01}

6、厚切り牛タンの炭火焼
炭火焼だからこそできる厚切り。これだけコースの内容が盛りだくさんなのにも驚きです。
肉汁を閉じ込めたミディアムレアの牛タンステーキ。鶏だけじゃなくて牛も美味しいとは!!

{CC272A23-DC59-4121-B941-4F6BDF19039E:01}

7、幻の地鶏天草大王を使った究極の親子丼
テレビに取り上げられた、幻の地鶏天草大王を使った究極の親子丼。
肉は香ばしさを演出するため皮面だけ備長炭で炙ってあります。割り下は椎茸と厚削りカツオ
から出汁を引き、天草大王鶏のがらスープで割った自家製の割り下。
{C1671C92-8CCB-40BA-89D3-E53BFEB1422C:01}
肉、卵、出汁にこだわった逸品。甘くてふわふわ九州の卵焼きを思い出す味わい。
結構出汁がきいていて、汁だく。親子丼のイメージがいい意味で変わるかも。

8、本日のデザート
杏仁豆腐にシナモンがかかっていました。この取り合わせも以外でしたが、私は好みでした。
{A636DB45-B6C3-4156-A874-AE6E58278E92:01}

全体的にコスパがイイ!!駅からも近いので、お食事の間も次々にお客様が来店されていて、
お店に入りきれないお客様については、姉妹店となる本店の「SaCURA 中目黒」に移動されていたり。
人気店なのには訳がある。皆さん美味しい物食べたいですものね。予約必須です!!
ふわトロ究極の親子丼、是非食べてみて。
{51B5D7CA-881B-4389-B157-0037EDDA34CE:01}
MARU炭火焼
東京都目黒区上目黒2-12-2W.NAKAMEGURO1F
050-5872-4168(予約専用番号)
03-6451-2592(お問い合わせ専用番号)

#‎MARU炭火焼‬ ‪#‎MARU‬ ‪#‎炭火焼‬ ‪#‎天草大王‬ ‪#‎地鶏‬ ‪#‎幻の地鶏‬ ‪#‎中目黒‬ ‪#‎nakameguro‬ ‪#‎chicken‬ ‪#‎cock‬ ‪#‎rooster‬ ‪#‎tori‬ ‪#‎jidori

MARU炭火焼焼き鳥 / 中目黒駅代官山駅祐天寺駅 ) 夜総合点★★★☆☆ 3.6