使っている暖房器具の種類 ブログネタ:使っている暖房器具の種類 参加中

自宅はエアコンはつけず、冬はもっぱらデロンギオイルヒーター。そして床暖房+加湿器。

エアコンって乾燥するので逆に風邪をひき易く、喉も痛めてしまう様に思います。

今年もお正月から風邪もひかずに元気に活動出来ている。ありがたやーーー。


そして、お正月にしまむらで何を買ったの?買った物見せてー。

という方がいらしたので、下記の大きな袋と小さな袋の中身を公開したいと思います。

実はこんな使い方してます的な事もご参考になれば幸いですーーー。

{DBE8A4F7-1F03-466D-922D-17409923A83D:01}

しまむらの小さい袋には、ハリスツイード3000円の福袋が入っていました。
{1962C810-C386-448E-BDB3-0AD4FD36F460:01}

そして大きな方は、しまむらドルトン柄のお昼寝クッション。これがワンコに丁度良い。

ちょっとおしゃれなお店でワンコのベッドを買おうものなら10000円超え必至。

それが1500円で買えてしまう訳です。飼い主的にも満足感の高いお買物となりました。

{8C2C3D17-E34B-4348-97E3-86121FB6D733:01}

厚みもしっかりとあり、綿もたくさん入っている長方形のお昼寝クッションは、

ワンコのベッドに丁度良い。ちなみにコーギー10キロでこれ位の余裕あり。

大型犬でも充分コレいけますね。気に入ってマッタリ寝てくれてます。

{E3EE6948-2F2C-4531-8AF4-99DB8CECDC09:01}

モカジャバはマシュマロ毛布が好き。これもしまむらで980円で買えます。

ワンコの消耗品ベッド。ペット用はペットのお店でと考えるとなかなか高いのですが、
こんなしまむらの使い方もアリかと思います。

{82E43DDE-D720-40C4-AAAA-CC56EBD78C77:01}

そういえば、「しまむらホイホイ」や「しまホイ」↓↓↓もワンコにも人気の様ですね。

ワンコへのプレゼントもしまむらで!!それもまたいいかも。

皆様も素敵なお買物が出来ます様に。ハリスツイード福袋も是非ゲットしてね!!

楽天にもありましたーーー!! ↓↓↓

#しまパト #コラボ #しまむら #しまむらホイホイ #福袋 #プチプラ #HarrisTweed #コーデ #しまホイ #しまむらコーデ #ハリスツイード